資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1784/01/30 | 天明四年一月九日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]九日 大快晴西風烈々昼より凪、夜五頃少地震 散雲多五半比より晴尽 四半過微地震十一日丁酉 ... | 新収日本地震史料 第3巻 | 872 | 詳細 |
1784/03/21 | 天明四年二月一日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]朔日丙戌 雲多無程一面曇寒 暮幽地震 雨少降出夜半より雪に成 | 新収日本地震史料 第3巻 | 873 | 詳細 |
1784/05/08 | 天明四年三月十九日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十九日 大快晴麗和 夜五過微地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 873 | 詳細 |
1784/06/02 | 天明四年四月十五日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十五日 大雰四塞次第に晴かゝる、昼又曇蒸暑 明前少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 873 | 詳細 |
1784/07/03 | 天明四年五月十六日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十六日 一面曇折々雨落 七半頃少地震 雨折々落十七日 一面曇折々雨七前西方晴日出蒼天也、夕... | 新収日本地震史料 第3巻 | 873 | 詳細 |
1784/07/31 | 天明四年六月十五日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十五日 晴浮雲散在晴暑南風爽々 暮過少地震 暑烈 | 新収日本地震史料 第3巻 | 874 | 詳細 |
1784/08/29 | 天明四年七月十四日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十四日 一面曇、四前より雨蕭々北風折々至暁雨運ふ 九前地震 八比より西より南へ軽雷数声、半... | 新収日本地震史料 第3巻 | 874 | 詳細 |
1784/08/29 | 天明四年七月十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]七月十四日陰晴、時々雨巳ノ中刻過地震未ノ刻遠雷(注、被害記事は天明二年七月十五日の地震との... | 新収日本地震史料 第3巻 | 874 | 詳細 |
1784/08/29 | 天明四年七月十四日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書3 | [未校訂]七月十四日 朝曇少し雨あり昼頃余程雨ふり雷も少しあり夫ゟ曇天也地震余程強し七ッ頃ゟ大雨也 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 174 | 詳細 |
1784/09/07 | 天明四年七月二十三日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿三日 大雰朦朧 四過地震 今日蒸暑大烈、暮北大雲出頓而蔓延南風少出(前略)四過よほとの地... | 新収日本地震史料 第3巻 | 874 | 詳細 |
1784/09/07 | 天明四年七月二十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿三日 快晴 巳ノ刻地震同廿四日卯刻小雨辰刻ゟ晴午ノ刻過小地震南風烈 | 新収日本地震史料 第3巻 | 874 | 詳細 |
1784/09/07 | 天明四年七月二十三日 | 〔玄武日記 三七〕○江戸 | [未校訂]廿三日 晴 朝四時前地震余程 | 新収日本地震史料 補遺 | 559 | 詳細 |
1784/10/10 | 天明四年八月二十六日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿六日 快晴少暑 夜五比地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 875 | 詳細 |
1784/10/10 | 天明四年八月二十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]八月廿六日 快晴 戌ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 875 | 詳細 |
1784/10/10 | 天明四年八月二十六日 | 〔玄武日記 三七〕○江戸 | [未校訂]廿六日 晴 暮時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 559 | 詳細 |
1784/10/29 | 天明四年九月十六日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十六日 朝五半頃長地震 薄曇四過より日出、昼より快晴十七日 大快晴 五比微震 西風颯々白雲... | 新収日本地震史料 第3巻 | 875 | 詳細 |
1784/10/29 | 天明四年九月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九月十六日 陰晴 辰ノ中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 875 | 詳細 |
1784/10/29 | 天明四年九月十六日 | 〔玄武日記 三七〕○江戸 | [未校訂]十六日 晴 朝五時過地震五六寸(ママ) | 新収日本地震史料 補遺 | 559 | 詳細 |
1784/10/29 | 天明四年九月十六日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書3 | [未校訂]九月十六日 朝ゟ曇天五ッ過地震其後天気快晴ニ候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 174 | 詳細 |
1784/11/01 | 天明四年九月十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十九日 卯ノ刻地震 晴北風烈 | 新収日本地震史料 第3巻 | 875 | 詳細 |
1784/11/06 | 天明四年九月二十四日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿四日 浮雲多 四半過微震 大快晴白雲散在南風暖、晩西より大雲出半天を覆ふ廿五日 快晴 四... | 新収日本地震史料 第3巻 | 875 | 詳細 |
1784/11/06 | 天明四年九月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿四日快晴午ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 875 | 詳細 |
1784/11/21 | 天明四年十月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十月九日 快晴 夜丑ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 875 | 詳細 |
1784/11/21 | 天明四年十月九日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書3 | [未校訂]十月九日 快晴昨夜九ッ時地震今朝六ッ半過地震至而寒冷也 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 174 | 詳細 |
1784/12/07 | 天明四年十月二十五日 | 〔玄武日記 三七〕○江戸 | [未校訂]廿五日 晴 暁地震有之 | 新収日本地震史料 補遺 | 559 | 詳細 |
1784/12/08 | 天明四年十月二十六日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿六日 大快晴大烈寒 中地震暁にゆる、微震二度、四過一度明六長地震にて庭へ出る、お隆も起、... | 新収日本地震史料 第3巻 | 876 | 詳細 |
1784/12/08 | 天明四年十月二十六日 | 〔森山孝盛日記〕○江戸「日本都市生活史料集成 二」 | [未校訂]一同廿六日戊申 晴 暁卯ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 876 | 詳細 |
1784/12/08 | 天明四年十月二十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿六日 快晴 卯ノ刻強地震同刻過申ノ刻・戌ノ刻少々づつ地震同廿七日 快晴 亥ノ刻地震同廿... | 新収日本地震史料 第3巻 | 876 | 詳細 |
1784/12/16 | 天明四年十一月五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十一月五日 晴 酉中刻少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 876 | 詳細 |
1784/12/20 | 天明四年十一月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同九日 晴 亥ノ刻江少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 876 | 詳細 |
1784/12/23 | 天明四年十一月十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十二日 陰晴、未刻ゟ雨夕方止 戌ノ刻過ゟ地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 876 | 詳細 |
1785/01/21 | 天明四年十二月十一日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十一日壬辰 大快晴 夜八前少地震十三日 快晴 夜子長地震(前略)夜九前長地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 876 | 詳細 |
1785/01/21 | 天明四年十二月十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二月十一日 晴、西南風未ノ刻過地震同十三日 晴、西北風 亥ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 876 | 詳細 |
1785/02/05 | 天明四年十二月二十六日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿六日 快晴暖 九過長弱地震 無程西風大猛 暮比微震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 877 | 詳細 |
1785/02/05 | 天明四年十二月二十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿六日 晴 午ノ刻地震 同刻過ゟ西北風大烈 | 新収日本地震史料 第3巻 | 877 | 詳細 |
1785/02/09 | 天明五年一月一日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]元日辛亥 春雨蕭々四半比より晴 夜陰五過弱長地震 今日暖気 | 新収日本地震史料 第3巻 | 877 | 詳細 |
1785/02/09 | 天明五年一月一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]正月大元日 雨降、午ノ刻ゟ晴戌ノ刻少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 877 | 詳細 |
1785/02/12 | 天明五年一月四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同四日 寅之刻地震 巳ノ刻曇雪降夕方止 | 新収日本地震史料 第3巻 | 877 | 詳細 |
1785/02/16 | 天明五年一月八日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]八日 一面曇寒夜四過微地震十日 快晴風寒 四比軽地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 877 | 詳細 |
1785/02/16 | 天明五年一月八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同八日 曇 夜ニ入晴 戌ノ刻少地震同九日 晴 辰ノ刻少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 877 | 詳細 |
1785/02/20 | 天明五年一月十二日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十二日 雨水 大快晴 夜九過弱地震 今暁雪少降候由 | 新収日本地震史料 第3巻 | 878 | 詳細 |
1785/04/04 | 天明五年二月二十五日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿五日 雨森々九過止太陰北風寒夜更蕭雨 夜五比弱地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 878 | 詳細 |
1785/04/08 | 天明五年二月二十九日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿九日 一面曇四過より雨森々 夜八半過頃短地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 878 | 詳細 |
1785/04/09 | 天明五年三月一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月大朔日 快晴 暁方地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 878 | 詳細 |
1785/04/28 | 天明五年三月二十日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]二十日 一面曇四比より次第に雲晴北風如冬、昼西風太猛雲多 明七頃静に長き地震(前略)七頃長... | 新収日本地震史料 第3巻 | 878 | 詳細 |
1785/04/28 | 天明五年三月二十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿日陰晴、午ノ刻ゟ北風烈同刻過ゟ晴天夜丑ノ刻過地震(注、あるいは前の地震と同じものか) | 新収日本地震史料 第3巻 | 878 | 詳細 |
1785/05/12 | 天明五年四月四日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]四日 暁より雨蕭々七過少間止又蕭々夜晴 丑弱地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 878 | 詳細 |
1785/06/02 | 天明五年四月二十五日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿五日 一面曇 五半頃少地震 昼雲間日出九半比より快晴南風爽々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 879 | 詳細 |
1785/06/02 | 天明五年四月二十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]四月廿五日 曇 巳ノ刻少地震 同刻過ゟ晴 | 新収日本地震史料 第3巻 | 879 | 詳細 |
1785/06/13 | 天明五年五月七日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]七日 一面曇涼 朝五過余程地震 申より南一面薄曇西より北次第に快晴、七頃一天晴朝五過余程乃... | 新収日本地震史料 第3巻 | 879 | 詳細 |
1785/06/13 | 天明五年五月七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]五月七日 曇 辰ノ刻過強地震 同刻過ゟ晴 | 新収日本地震史料 第3巻 | 879 | 詳細 |
1785/06/16 | 天明五年五月十日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十日 雨蕭々 五過此程の位の地震 昼夜雨森々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 879 | 詳細 |
1785/06/16 | 天明五年五月十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十日 雨降 辰ノ刻余程之地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 879 | 詳細 |
1785/06/16 | 天明五年五月十日 | 〔玄武日記 三八〕○江戸 | [未校訂]十日 雨 朝五ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 561 | 詳細 |
1785/06/28 | 天明五年五月二十二日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿二日 一面薄曇、五半頃より大快晴又薄曇 四半比・九比微地震二廿三日 暁より雨森々南風涼昼... | 新収日本地震史料 第3巻 | 880 | 詳細 |
1785/06/28 | 天明五年五月二十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿三日 雨、未刻止晴 同刻地震両度 | 新収日本地震史料 第3巻 | 880 | 詳細 |
1785/06/29 | 天明五年五月二十三日 | 〔玄武日記 三八〕○江戸 | [未校訂]廿三日 雨、昼過より晴 八時地震、七時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 561 | 詳細 |
1785/06/29 | 天明五年五月二十三日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]五月廿三日 朝雨昼時止八過地震両度 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 164 | 詳細 |
1785/06/30 | 天明五年五月二十四日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書3 | [未校訂]辰五月廿四日 天気今暁七ッ時地震今朝曇朝少し雨寒し | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 174 | 詳細 |
1785/07/04 | 天明五年五月二十八日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿八日 一面曇、大涼四過より次第に晴、八前より一面大曇南風 暮過微震廿九日 一面靄曇南風颯... | 新収日本地震史料 第3巻 | 880 | 詳細 |
1785/07/07 | 天明五年六月二日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]小暑二日 大快晴、炎暑烈近年之大熱 夜更微震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 880 | 詳細 |
1785/07/11 | 天明五年六月六日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]六月六日 曇 昼時ゟ晴八半時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 164 | 詳細 |
1785/09/04 | 天明五年八月一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]八月朔日 雨天 卯ノ中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 880 | 詳細 |
1785/09/19 | 天明五年八月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十六日 快晴 亥ノ刻前地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/09/19 | 天明五年八月十六日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十六日 快晴暑西風、昼より雲多八比より快晴□□月清光五頃地震短 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/09/22 | 天明五年八月十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十九日卯ノ刻過少地震曇巳ノ刻過微雨、午ノ刻ゟ陰晴夕方夜中雨 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/09/25 | 天明五年八月二十二日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿二日 霖森々寒 宵弱長地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/10/05 | 天明五年九月三日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]三日 大霧朦朧、四過次第晴浮雲多 八時少地震 快晴 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/11/07 | 天明五年十月六日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]六日 大快晴 八半過地震 暮より次第に曇、五比より小雨 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/11/07 | 天明五年十月六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十月六日 快晴 卯ノ中刻地震 夜中雨 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/11/17 | 天明五年十月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十六日 雨午ノ刻ゟ止曇未ノ刻ゟ雨申ノ刻ゟ止曇 丑ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/11/17 | 天明五年十月十六日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十六日 雨蕭々九比雨止 夜八頃地震後微震(前略)夜八過長地震にて起 | 新収日本地震史料 第3巻 | 881 | 詳細 |
1785/11/23 | 天明五年十月二十二日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]廿二日 大快晴 七半比地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 882 | 詳細 |
1785/12/06 | 天明五年十一月五日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]五日 大雪 一面曇西晴四比日出次第に快晴薄露在 四半比弱長地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 882 | 詳細 |
1785/12/12 | 天明五年十一月十一日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]十一日丁巳 暁短地震 快晴、四比より一面大曇、七過より雨蕭々十三日 一面曇寒し、四過より大... | 新収日本地震史料 第3巻 | 882 | 詳細 |
1785/12/12 | 天明五年十一月十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十一月十一日晴卯ノ刻過地震巳ノ刻過ゟ曇申ノ刻過ゟ雨同 十三日 陰晴昼頃ゟ快晴 戌ノ中刻過地... | 新収日本地震史料 第3巻 | 882 | 詳細 |
1785/12/21 | 天明五年十一月二十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿日 雨、暁雷発昼時ゟ陰晴 子ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 882 | 詳細 |
1786/01/29 | 天明五年十二月三十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二月晦日 西北風 戌ノ中刻過地震則止 | 新収日本地震史料 第3巻 | 882 | 詳細 |
1786/01/29 | 天明五年十二月三十日 | 〔宴遊日記〕○江戸 | [未校訂]三十日 大快晴夜五半過長地震○夜四半過長地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 883 | 詳細 |
1786/02/15 | 天明六年一月十七日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十七日 大快晴冱寒 夜八頃弱く長きないふる | 新収日本地震史料 第3巻 | 883 | 詳細 |
1786/03/04 | 天明六年二月五日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]五日 雲多四過晴、九比西風大□□ 九半頃微震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 884 | 詳細 |
1786/03/04 | 天明六年二月五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]二月五日 快晴、西北風 未ノ刻少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 884 | 詳細 |
1786/03/08 | 天明六年二月九日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]九日 雲多昼より一面曇る、なまあつし七過雨少降忽止夜五半頃微震後に聞けハ地震に非光物飛たる... | 新収日本地震史料 第3巻 | 884 | 詳細 |
1786/03/22 | 天明六年二月二十三日 | 〔武江年表〕 | [未校訂]天明六年二月廿三日、相州箱根山鳴動し、廿四日の頃、地震甚ク、両日、百度許震ひしと云、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 4 | 詳細 |
1786/03/23 | 天明六年二月二十四日 | 〔武江年表 六〕 | (天明六年) ○二月廿三日、相州箱根山鳴動(めいどう)し、廿四日の頃、地震甚しく、両日百度計震ひしと... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1786/04/08 | 天明六年三月十日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十日 暁薄雲多 暮過幽地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 884 | 詳細 |
1786/04/08 | 天明六年三月十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月十日 快晴、午ノ刻ゟ南風夕方止 酉ノ刻過少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 884 | 詳細 |
1786/04/23 | 天明六年三月二十五日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿五日 快晴薄雲流乾風爽々、八比より南西一面曇八半頃南空大晴 夜五過弱く長きないふる | 新収日本地震史料 第3巻 | 885 | 詳細 |
1786/05/04 | 天明六年四月七日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]七日 晴有白雲、九比日露降 八時軽地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 885 | 詳細 |
1786/05/08 | 天明六年四月十一日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十一日甲申 快晴、夕より一面曇暖気、暁小雨 夜四頃弱地震ふる | 新収日本地震史料 第3巻 | 885 | 詳細 |
1786/06/15 | 天明六年五月十九日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十八日 大快晴西風颯々、昼より孤雲出没 夜七頃強く短き地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 885 | 詳細 |
1786/06/15 | 天明六年五月十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]五月十九日 暁七時強地震 快晴西北風午ノ刻ゟ東南風、入梅 | 新収日本地震史料 第3巻 | 885 | 詳細 |
1786/06/15 | 天明六年五月十九日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書4 | [未校訂]五月十九日 誠快晴少し涼しき方今暁七ッ頃地震強し | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 175 | 詳細 |
1786/06/24 | 天明六年五月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿八日 快晴 未ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 885 | 詳細 |
1786/06/24 | 天明六年五月二十八日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿八日 晴浮雲多 八時軽地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 885 | 詳細 |
1786/07/31 | 天明六年七月七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同七日 小雨終日降時々止 巳ゟ申刻過少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 886 | 詳細 |
1786/09/17 | 天明六年八月二十五日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿五日 雨蕭々昼止一面曇 朝五半過少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 887 | 詳細 |
1786/11/06 | 天明六年十月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十六日 暁方地震 陰晴 | 新収日本地震史料 第3巻 | 888 | 詳細 |
1786/11/06 | 天明六年十月十六日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書4 | [未校訂]十月十六日 今曉六ッ頃地震今朝雨止ム | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 175 | 詳細 |
1786/12/09 | 天明六年閏十月十九日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十九日 薄曇九比より雨蕭々 宵少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 888 | 詳細 |
検索時間: 0.174秒