Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔萩原家文書〕群馬県安中市東上磯部 [未校訂](表紙)「安政二年卯十月地震災ニ付御取締広瀬鐘平様ゟ御口達之趣村々申談議定書年番弥左衛門」... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1568 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔北野寺文書〕群馬県安中市下後閑 [未校訂](表紙)「安政二卯年十月地震災ニ付御取締広瀬鐘平様御口達之趣村々申談議定書寄場安中宿」申談... 新収日本地震史料 補遺 別巻 865 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 〔今中相愛日記〕○中仙道板鼻宿(群馬県) [未校訂]同廿九日 曇天少々雨、今日ハ昨日ゟハ寒き方、袷綿入胴着袷羽織 夜五ツ頃地震余程強く四月朔日... 新収日本地震史料 補遺 1001 詳細
1912/06/28 明治四十五年六月二十八日 〔柏木義円日記〕○安中市飯沼二郎・片野真佐子編H10・3・10 行路社発行 [未校訂]六月二十八日(中略) 夜半電燈熄ユ 地震アリ 日本の歴史地震史料 拾遺 二 547 詳細
1915/06/20 大正四年六月二十日 〔柏木義円日記〕○安中市飯沼二郎・片野真佐子編H10・3・30 行路社発行 [未校訂]六月十九日(土) (中略) 夜中地震稍々強 日本の歴史地震史料 拾遺 二 549 詳細
1923/09/01 大正十二年九月一日 〔柏木義円日記〕○安中市飯沼三郎・片野真佐子編H10・3・30行路社発行 [未校訂]九月一日(土)(前略)十二時地震、此ノ如キ強震ハ初メテ、ツヾイテ三回、暫ラクシテ三回―一回... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 568 詳細
1924/01/15 大正十三年一月十五日 〔柏木義円日記〕○安中市飯沼二郎・片野真佐子編H10・3・30 行路社発行 [未校訂]一月十五日(火)朝六時頃地震 九月一日ノニ劣ラズ感ジタリ 日本の歴史地震史料 拾遺 二 573 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.003秒