[未校訂]5 乍恐ロ上書を以御願申上候
一、安房国本名村田地浪欠海中ニ相成候場所沖之方え何程有之哉と御尋被為慥候得共 数年来欠入候儀殊海上ニ御座候得は町歩難相積り奉存候 只今本名村より三里南方那古村より七浦辺干潟出来仕 凡五六町海水引新田并家居と相成 古来之湊岡と成新湊出来候場所も有之候処ニ本名村并近村共ニ変地 土地下リ年々水増 古絵図之地所相違仕 塩風除之柴地并土手松林等浪ニ而打崩シ 当時田地大分欠入候場所乍恐御見分不被下候而は明白ニは難相分チ候間 何卒御慈悲ニ御検分之上委細申上度奉願上候 以上
延享四年安房国平郡本名村
卯五月 神谷記内知行所
名 主 勘兵衛
与 願九兵衛
同 断 藤右衛門
御奉行所様 百姓代 松兵衛