Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00001556
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1703/12/31
和暦 元禄十六年十一月二十三日
綱文 元禄十六年十一月二十三日
書名 乍恐以書付奉願候事
本文
[未校訂]30 乍恐以書付奉願候事
勝浦市浜行川四〇八
三葛木茂
乍恐以書付奉願候事
上総国夷隅郡浜行川村御請負人
永九貫八百三拾四文三分 行川村蚫御運上 市兵衛
一永四貫九百拾七文
但未ノ六月より同十一月迄六ケ月分
右之通岸根蚫御運上之儀 去午ノ年石川武兵衛様御代官訴之節午ノ五月より酉ノ五月迄三ケ年ニ御請負仕午ノ五月より未ノ六月迄壱ケ年分武兵衛様へ差上ケ申候然処ニ去十一月廿二日夜津波入家財猟職抱之海□共流申ニ付御上納可仕様無御座候間御赦免被下候様ニ奉願候得共其答分ケ御運上月割ニ付未ノ六月より十一月迄六ケ月分上納仕候様ニ被仰付奉製候併右申上候通り猟船被取波候得は猟可仕様御座候当分及飢申体ニ御座候間右六ケ月分永来八月十月十二月三度上納仕候様ニ奉願候勿論抱之海□船共ニ無御座家職不仕候間去ル十二月より御請負之岸根蚫浦差上ケ申度奉願候哀御慈悲ニ十二月より御赦免ニ□難有奉存候其内漁并船猟職細申上候て早速御訴申上浦儀請負可奉願候 以上
上総国夷隅郡浜行川村
元禄十七年申ノ五月      請負人 市兵衛
名主 八郎兵衛
年寄 惣右衛門
御代官様
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒