Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00001366
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1703/12/31
和暦 元禄十六年十一月二十三日
綱文 元禄十六年十一月二十三日
書名 〔撮要佐渡年代記 上〕
本文
(元禄十六癸未年)
一、十一月廿二日の夜、関東大地震、相州小田原余国に勝れて大震動、城廓同時に炎上、伊豆の浦同時大浪揚る、浅草の塔の九輪震ひ落す、江戸中の塔尽く破損す、安房上総津浪上て溺死する者夥し、所々の天炎同じ刻限なり
(後略)
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県 新潟
市区町村 佐渡【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.006秒