申ノ年都夫良野村御物成御免合御書上ノ事
一、高三拾六石四斗一升三合
反別拾町四反七歩
此分ケ
下田七畝六歩、是ハ当申ノ年川成
畑方拾町三反三畝壱歩
内、四反壱畝弐拾四歩年々川成堤崩、壱町八畝程、是ハ去未ノ大地震〓当申ノ七月迄、、山崩、川欠、道代、
残而九町九反壱畝七歩
内
上畑 反ニ五拾三文
中畑 反ニ弐拾七文
下畑 反ニ八文
下々畑 反ニ三文
山畑九町八反八畝弐拾七歩
内九反四畝壱歩程、是ハ去未ノ地震〓山崩
残而八町九反四畝弐拾六歩 反ニ弐文
右御書付被仰出候ニ付、惣百姓立合銘々吟味仕相改、高下無御座候様ニ仕差上ケ申候、去未ノ地震以後当申ノ二月〓同七月迄之荒ニ畑屋敷山畑山崩・道代之分、重而相改帳面相認指上ケ可申候、此分御見分之上、御引被下置候様ニ奉願候、以上
宝永元年 都夫良野村
申ノ九月十一日 名主 幾右衛門(印)
組頭 理右衛門(印)
同 与三右衛門(印)
惣百姓代 所左衛門(印)
大西角野右衛門様
青木仁右衛門様