Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00001144
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1703/12/31
和暦 元禄十六年十一月二十三日
綱文 元禄十六年十一月二十三日
書名 〔永江喜左衛門日記抄録〕
本文
(前略)
一、元禄十六癸未十一月廿二日夜八ツ過〓大地震、江戸岩付方々大破損出来、右地震以後も十二月中旬頃迄少も宛地震度々
一、同年十一月廿九日〓十二月朔日迄大火事ニ付、本所御下屋敷類火
一、今度地震火事ニ付、江戸も騒敷ニ付、妻子なとハ静之内方々へ退指置候由ニ付、各務九右内方事、未十二月四日ニ私方へ被指越候而、十九日ニ被帰候也
一、香林寺、是も九右内方当地へ被参候旨承、為見舞御出知人ニ罷成候、十二月十日
一、未十二月廿七日ニ会所ヘ被 召寄候て、御家中へ御金被 下置候趣被 仰渡候也
(後略)
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒