Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00000582
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1683/10/20
和暦 天和三年九月一日
綱文 一六八三年日光地震(天和三年九月一日)
書名 〔寛文以来万覚書〕
本文

(中略)
一、天和三年酉ヨリ、此三年目ニ五十里、水海ニ成
(中略)
一、五十里、地しんニ而突埋、水海ニ成候ハ、天和三年亥ノ年八月晦日、則、御普請有之候 注、本史料「寛文以来万覚書」は、福島県只見町大字熊倉の目黒家に所蔵される年代記で、代々熊倉村の名主を勤めた目黒家当主によって書かれたものである(『歴史学による前近代歴史地震史料集』)。福島県歴史資料館寄託の原本によって翻刻した。
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒