(天保七年二月)
十五日、朝雨、中藤谷ツ治郎兵衛家財払物。夜地震
(後略)
○注、武蔵国多摩郡中藤村(東京都武蔵村山市)に居住した陰陽師指田摂津正藤詮が記した日記。本日記は天保五年(一八三四)から明治三年(一八七〇)に至る三十七年間の記事を全十五冊に記述したものである。
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | S00000562 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1836/03/31 |
和暦 | 天保七年二月十五日 |
綱文 | 一八三六年伊豆新島地震(天保七年二月十五日) |
書名 | 〔指田日記〕 |
本文 |
(天保七年二月)
十五日、朝雨、中藤谷ツ治郎兵衛家財払物。夜地震 (後略) ○注、武蔵国多摩郡中藤村(東京都武蔵村山市)に居住した陰陽師指田摂津正藤詮が記した日記。本日記は天保五年(一八三四)から明治三年(一八七〇)に至る三十七年間の記事を全十五冊に記述したものである。 |
出典 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 |
ページ | |
備考 | |
都道府県 | |
市区町村 |
検索時間: 0.001秒