(慶安二年六月)
廿一日、早旦ヨリ雨、今暁子刻ヨリ地震甚、其後度々地震、依之日光エ御使、筒井内蔵、坂井半左衛門、両度ニ被遣、地震ニ付、大小名群参、二丸石垣塀迄破損、並侍屋敷町屋等及敗壊、廿二日(中略)去比地震ニ付、日光所々石垣石ノ井等破損、為見分重次日光エ被遣、此日亥刻地震、日光エ石河三右衛、安藤市兵衛被遣、廿三日、筒井・坂井、去廿日子ノ刻過日光エ被遣、今朝帰ル、
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | S00000415 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1649/07/30 |
和暦 | 慶安二年六月二十一日 |
綱文 | 一六四九年慶安江戸・川越地震(慶安二年六月二十日) |
書名 | 〔人見私記 四〕 |
本文 |
(慶安二年六月)
廿一日、早旦ヨリ雨、今暁子刻ヨリ地震甚、其後度々地震、依之日光エ御使、筒井内蔵、坂井半左衛門、両度ニ被遣、地震ニ付、大小名群参、二丸石垣塀迄破損、並侍屋敷町屋等及敗壊、廿二日(中略)去比地震ニ付、日光所々石垣石ノ井等破損、為見分重次日光エ被遣、此日亥刻地震、日光エ石河三右衛、安藤市兵衛被遣、廿三日、筒井・坂井、去廿日子ノ刻過日光エ被遣、今朝帰ル、 |
出典 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 |
ページ | |
備考 | |
都道府県 | |
市区町村 |
検索時間: 0.001秒