(文化十四年)
十一月五日
(中略)
一、今四ツ半時大地震ニ而、東御蔵所々損シ、殊ニ北之方壁孕ミ、土落損シ有之候間、小普請方ヘ御達シ可被下候、
新西蔵為見分之処無御別条候
十一月六日
一、御蔵音別条無之候
(中略)
一、昨日御申送り之地震ニ付、御破損所小普請方江申遣、肝煎喜右衛門罷越、致見分、天気次第明日〓取懸り候旨、手代安藤栄助申聞候
(後略)
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | S00000125 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1817/12/12 |
和暦 | 文化十四年十一月五日 |
綱文 | 一八一七年文化箱根地震(文化十四年十一月五日) |
書名 | 〔御書物方日記〕 |
本文 |
(文化十四年)
十一月五日 (中略) 一、今四ツ半時大地震ニ而、東御蔵所々損シ、殊ニ北之方壁孕ミ、土落損シ有之候間、小普請方ヘ御達シ可被下候、 新西蔵為見分之処無御別条候 十一月六日 一、御蔵音別条無之候 (中略) 一、昨日御申送り之地震ニ付、御破損所小普請方江申遣、肝煎喜右衛門罷越、致見分、天気次第明日〓取懸り候旨、手代安藤栄助申聞候 (後略) |
出典 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 |
ページ | |
備考 | |
都道府県 | |
市区町村 |
検索時間: 0.001秒