(天明二年七月)
同十四日、晴 猿橋斎司代中麿修理
一、御宮御安全
(中略)
一、夜廻前夜之通、丑刻地震
七月十五日、晴 江端大膳
(中略)
一、戌刻前地震、窺候所 御安全也、供僧承仕参
(中略)
七月廿二日、晴 古島織部
一、御宮御安全
一、巳刻過天野山城守殿御出、織部出合、此節御咄ニ、此間之地震、江戸表も余程之由、赤坂辺ニ而小家抔潰候之由、御物語也
(中略)
同 廿七日、霽、両度雨、夕晴 江端大膳
一、御宮御安全
一、未刻石坂彦三郎参上、来月十六日交代之旨申来候由咄也
一、去ル十五日駿州・甲州大地震之由
(後略)