Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00000021
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1782/08/23
和暦 天明二年七月十五日
綱文 一七八二年天明小田原地震(天明二年七月十四日)
書名 〔乍恐書付を以御注進申上候(大地震に付き被害注進書写)〕
本文
乍恐書付を以御注進申上候
一、昨十四日夜九ツ時〓大地震仕、村方家宅破損数多有之難義至極仕、殊ニ村内百姓源内悴弥惣次と申者、富士へ登山仕、殊之外怪我致、同夜死去仕リ候、依之早速御注進申上候、以上
天明二年

七月十六日
下吉田村
名主
源次右衛門
同断
清兵衛
組頭
太左衛門
同断
嘉兵衛
谷村
御役所様 ○注、本史料は菅沼安孝家文書
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.004秒