Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID S00000018
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1782/08/23
和暦 天明二年七月十五日
綱文 一七八二年天明小田原地震(天明二年七月十四日)
書名 〔大御神村大地震にて居家破損書上帳控〕
本文
(表紙)
「  天明二年
居家破損書上ケ帳
寅ノ七月        」

一、潰家               仁右衛門
一、潰家               惣右衛門
一、半潰               吉右衛門
一、半潰               源左衛門
一、半潰               松右衛門
一、半潰               伝右衛門
一、小破               助四郎
一、同                新右衛門
一、同                伝左衛門
一、同                元助
一、同                源治郎
一、同                清二郎
一、同                弥七
一、同                定右衛門
一、庫裏客殿半潰         万昌寺
右ハ、当七月十四日夜、同十五日夜両度之大地震ニ付御尋ニ付、村中家数相改、大破・小破共書上ケ候通リ、少も相違無御座候、以上
駿東郡御厨
天明二年                    大御神村
寅ノ七月                     組頭   助四郎
同     伝右衛門
同     伝左衛門
百姓代  仁右衛門
岩松直右衛門様

御役所 ○注、本史料は小山町大御神 天野憲一氏所蔵文書。
出典 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒