Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J3300222
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1854/12/23
和暦 嘉永七年十一月四日
綱文 安政元年十一月四日・五日・七日(一八五四・一二・二三、二四、二六)〔関東~九州〕
書名 〔安政元年甲寅十二月農業出情之者御褒美被下米割渡帳大地震ニ付家痛困窮者再度被下米割渡帳年寄松井善左衛門〕○(静岡県)周智郡森町村 岡野家文書64A静岡県立図書館歴史文化情報センター提供
本文
[未校訂](注、前半の農業関係は省略)
地震ニ付困窮者
一壱斗五升 兵四郎
(注、以下同様の記述は省略する、その内訳は次表の通リ)
六拾八俵米
内 四俵 御禮入用
代百六匁八ト
外 弐拾五匁ト 拾七俵分
〆百三拾弐匁六ト
此金弐分弐朱ト
四匁八ト
引六拾四俵半
此升弐拾六石四斗四升五合
引テ 四石壱斗九升五合
(注、この四石壱斗九升五合の追加配分らしく、弐斗一名、
壱斗五升一名、壱斗二十三名の名前あり、つゞいて
「小以〆弐石六(七、カ)斗五升」とある)
引 壱石四斗四升五合取残
(注、更にこの石米の配分らしきものあるも、詳細不明、
以下省略)
出典 日本の歴史地震資料拾遺 5ノ下
ページ 1223
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 静岡
市区町村 【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.007秒