[未校訂]五月廿八日 快晴風直り
一夜五時大地震ニ付一統罷上御用人を以御機嫌伺申上
之、主計殿江も罷上
一右ニ付明日見分御延被仰出
一明日御家老中御上り相成候旨御目付より申継有之
一大地震ニ付病中押而出仕 赤沢彦兵衛
一類家堤痛ミ候ニ付、善太夫・秀右衛門出役、三堤見廻
堤奉行江相違、別条無之旨申出
五月廿九日
廻章
昨夜五ツ時大地震諸方破損御座候得共、上々様ニも
下々迄無難ニ御座候、御地如何御座候哉、惣御山内御
手付共迄も如何ニ心配罷有申候、御様子早様御注進被
仰上可然奉存候、右御安否伺上申度早々如此御座候、
以上
五月廿九日
石岡義兵衛
堀米十三郎様
晴山重三郎様
岩城庄之助様
西嶋徳兵衛様
村田宇吉 様
住吉御鉄山