[未校訂]「(表紙)古録自元禄五年至宝暦九年
宮田日記
藤原
蔵」
(内表紙)
「宮田日記元禄□□□宝暦九年終」
宮田氏日記
一同年十一月廿二日夜大ないゆり申候事夜の九ッ時
分明六ッ時分迄少宛ゆり申候相州箱根海道山崩道
行難義候事大(小田原ノコトカ)田原町にて八家ゆりころび火出於城
迄出火出来男女大分死申候事御城下にて人数多相
果申候湊々にて舟破損有之行衛不知舟見へ申候も
有之候
一同年十一月廿九日夜江戸大火事品川海辺の町津波
にて町潰れ候事殿様御屋敷不残焼事近藤備中守様
同彦九郎様御屋敷焼事大沢越中守様御屋敷焼事水
戸様御殿より火出申候沙汰地震ハ江戸中咄に成か
たく候沙汰なり
一同十一月廿二日夜分十二月廿八日迄ハ夜三度や五度斗
程宛江戸中毎日地震ゆり候