Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J3000891
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1854/12/23
和暦 嘉永七年十一月四日
綱文 安政元年十一月四日・五日・七日(一八五四・一二・二三、二四、二六)〔関東~九州〕
書名 〔福田町史資料編Ⅱ 豊浜近世〕○静岡県福田町史編さん委員会編H7・3・25 福田町発行
本文
[未校訂]一六六 安政三年七月 地震にて浅羽村悪水路変地につ
き、小島方村から場所替えの問い合わせに対す
る井組惣代の念書
一札之事
一浅羽村之悪水路、去ル寅震災ニ而悉変地いたし、依之今
般中野村地内江新規悪水圦伏込候ニ付、其御村方用水
路江差障相成候而者迷惑之由被入念、尤之事ニ候、悪水
路者新規之義用水路者格別ニ御座候間、決而差障候義致
間敷為念、仍而如件
安政三辰年七月
組合惣代
中野村庄屋
郡次郎㊞
小嶋方村
御庄屋中
(福田町豊浜 安間五郎氏所蔵)
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上
ページ 706
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 静岡
市区町村 福田【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.004秒