Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J2800041
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1586/01/18
和暦 天正十三年十一月二十九日
綱文 天正十三年十一月二十九日(一五八六・一・一八)
書名 〔加賀藩史稿〕永山近彰編纂M32・4・5前田直行発行石川県立歴史博物館蔵2―18・99
本文
[未校訂](巻之一高徳公)
冬十一月十二日田二段ヲ氣多社ニ賽シ。鵜祭ノ資ト爲ス。
高徳公判物、晦日。越中地大ニ震シ。公弟右近秀繼木船城ニ卒ス。
陳善録、壬子集録、
(巻之二 利玄安藤良之秀継)
十一月晦。地大ニ震シ。城圯ル。秀繼壓スル所ト爲リ。
遂ニ卒ス。陳善録、永傳寺牌位、本行寺由來、系譜、○諸書或ハ晦ヲ廿七日ト爲ス、非ナリ、瑞光院
密庵永傳ト法號シ。礪波郡矢波村ニ葬ル。永傳寺牌位、壬子集録、公
ノ諸兄弟ニ於ケル。尤モ秀繼ヲ友愛スト云フ。陳善録、
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 二
ページ 32
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 石川
市区町村 金沢【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.005秒