[未校訂](若槻村永代帳)
嘉永七甲寅年中ママ六月夜八ッ時ゟ大地震ニ付、十五・十六
日・十七日九ッ時ニ當 御地頭興福寺見廻リ役人中村玄
仲様
御寺務大乗院様根来三右衛門様 右者當村荒所書上則
左ニ、
一門稲小家 壱ヶ所 儀兵衛
一門 壱ヶ所 清四郎
右之通書寫被成候而御順在被成候、以上、
六月十七日改
村方荒所
六月十四日夜八ツ時ゟ初一門 壱ヶ所 清四郎
一門稲小家 壱ヶ所 儀兵衛
一大便所 壱ヶ所 宗伯
一塀 壱ヶ所四間茂七
一同 壱ヶ所 新治
一同 壱ヶ所六間市兵衛
一同 壱ヶ所三間與兵衛
一同 壱ヶ所四間 半佐十郎
一同 壱ヶ所五間源四郎
一露ママ 出雲
又壱壱ヶ所ヶ所 藤井
右者荒色々と有之候得共躰平ママ皆々□□路申候、則大地
震一条左(右カ)ニ記ス