西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
前IDの記事
|
次IDの記事
項目 |
内容 |
ID |
J2400405 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1662/10/31
|
和暦 |
寛文二年九月二十日 |
綱文 |
寛文二年九月二十日(一六六二・一〇・三一) |
書名 |
〔飫肥城歴史資料館所蔵絵図〕
|
本文 |
[未校訂](注、二点をのせる。この他にも絵図があるが地震に ついての書込みがないので省略する。) 飫肥城再度地震地割古図 延宝8年 一朱引ハ貞享元甲子年十一月六 日地震引分目 一黒筋ハ延宝八庚申年十一月(カ)八 日地震引分目 飫肥城地震被害(寛文2年9月19日)古図 御公儀江上り候絵図扣之下書也 一大□手口升類石垣崩申候以此次 而三間北へ引込虎口をも西へ □申度奉存候事 日向国飫肥之城破損之覚 一此絵図朱星仕候石垣拾ヶ所 去九月拾九日大地震にて崩申 候間如見築立申度奉存候事 一堀弐ヶ所右之節埋申候さらへ 申度奉存候事 一右之外矢倉門塀土蔵等破損仕 候修覆仕度奉存候事 以上 寛文弐年十月六日 伊東□
|
出典 |
新収日本地震史料 続補遺 |
ページ |
91 |
備考 |
本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
|
都道府県 |
|
市区町村 |
|
版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)
IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る
検索時間: 0.005秒