[未校訂]四日
一未後刻地震
十二日
去ル四日未刻東海道筋
御目付ゟ
安部式部
大地震ニ付大坂迄見分
同
坪内角左衛門
御用被 仰付ニ付若年
寄被 仰付候
(十一月)
十六日
一今度地震ニ付道中筋其外所々堤川除等破損候付御普請早速
可申付旨被 仰出之
右御用井上河内守稲垣対馬守被 仰付
十八日
今度地震ニ付御普請御用萩原近江守被 仰付
十二月朔日
今度地震ニ付
道中筋御普請御手伝被 仰付之
酒井左衛門尉
本多吉十郎
真田伊豆守
火附改 大久保弥右衛門
御鉄砲頭
松田善右衛門
跡
依願加役御免為御褒美
火付改
大久保弥右衛門
金五枚時服三羽折被下之
与力五人へ銀五枚ツゝ同心三十人へ金壱両ツゝ被下
九日
地震ニ付駿府 御城内御普請御手伝被 仰付
(
榊原式部大輔
松平越中守
御修復御手伝 松平伊豆守