西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
前IDの記事
|
次IDの記事
項目 |
内容 |
ID |
J0502315 |
西暦(綱文) (ユリウス暦) |
1558/99/99
|
西暦(綱文) (先発グレゴリオ暦) |
1558/99/99
|
和暦 |
永禄元年 |
綱文 |
永禄年間(一五五八~一五七〇) |
書名 |
〔庵原郡蒲原町誌〕▽
|
本文 |
[未校訂]近ク慶長ノ頃迄ハ庵原郡北平村ト称セシガ後寛永ノ頃ヨリ 善福寺トナリテ蒲原宿ニ合セラル蒲原城跡ニ隣リテ寺山ト 称スル丘陵アリ昔時諸寺院ノアリシ処ト里人相伝ヘリ、 昔時又本村ニ善福寺南泉山ト号ス臨済宗ニシテ永禄年間泰 応順天和尚ノ開ク所ニシテ霊験多クシテ参詣スルモノ甚ダ 多ク為メニ現今ノ村名モ出デタルトイフ、不幸ニシテ永禄 年間ノ地震ニ罹リテ埋没セシモノト見へ地下深ク白骨ヲ掘 リ出スコトアルハ旧善福寺ノ墓地ノ跡ナルベシトイフ、 ○ 山崩ノ天災アリテ永禄以前ノ歴史ハ煙滅シテ探ルニ手段ナ ク唯当時鎮守ノ神体タリシ像流失セシガ遠ク伊勢ニ至リテ 彼レニ記シアリヲ後年発見シテ遙々参詣セリトイフ伝説ア ルノミニシテ永禄以前ニ遡リテ歴史ヲ探ルコトヲ得ズ
|
出典 |
新収日本地震史料 第1巻 |
ページ |
135 |
備考 |
本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
|
都道府県 |
静岡
|
市区町村 |
|
版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)
IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る
検索時間: 0.002秒