廿九日、地震今日者聊ユルキ也、
朔日、出世・坊官乃至披官等マテ各出仕、酒賜之、如常、珍重、
日蝕、巳午八分、早天ヨリ陰雲、但蝕時刻聊晴テ正現、御祈誰人哉、近年無其沙汰、珍事/\、
地震動ス、
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00006599 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1596/09/05 |
和暦 | 文禄五年閏七月十三日 |
綱文 | 文禄五年閏七月十三日(西暦 1596,9,5) |
書名 | 〔義演准后日記〕 |
本文 |
廿九日、地震今日者聊ユルキ也、
朔日、出世・坊官乃至披官等マテ各出仕、酒賜之、如常、珍重、 日蝕、巳午八分、早天ヨリ陰雲、但蝕時刻聊晴テ正現、御祈誰人哉、近年無其沙汰、珍事/\、 地震動ス、 |
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 京都 |
市区町村 | 京都【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.001秒