多聞院日記天正十四年十一月二日の条に、
一、西京薬師堂ニ大ナルカナ仏ノ掘出タルヲ、順慶之時入テ放置タルヲ、大地震ニコロビテ頚ヌケタルヲ盗テ堺ヘ売ニ出タルヲ令才学取返両人召取、一人ハ大将ナレバタ物ニ、上一人ハクビヲ切テカウニカケテアリ、
とある。その大地震は、天正十三年(一五八五)十一月以後翌年三月までのものであり、現在三尊中の日光菩薩の首は江戸時代のものになっているから、ますますこの記事の正しいことがわかる。
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00005778 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1586/01/16 |
和暦 | 天正十三年十一月二十七日 |
綱文 | 天正十三年十一月二十九日(西暦 1586,1,16) |
書名 | 〔奈良六大寺大観 第六巻 薬師寺 全〕 |
本文 |
多聞院日記天正十四年十一月二日の条に、
一、西京薬師堂ニ大ナルカナ仏ノ掘出タルヲ、順慶之時入テ放置タルヲ、大地震ニコロビテ頚ヌケタルヲ盗テ堺ヘ売ニ出タルヲ令才学取返両人召取、一人ハ大将ナレバタ物ニ、上一人ハクビヲ切テカウニカケテアリ、 とある。その大地震は、天正十三年(一五八五)十一月以後翌年三月までのものであり、現在三尊中の日光菩薩の首は江戸時代のものになっているから、ますますこの記事の正しいことがわかる。 |
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 奈良 |
市区町村 | 奈良【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.001秒