Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J00005710
西暦(綱文)
(ユリウス暦)
1579/09/17
西暦(綱文)
(先発グレゴリオ暦)
1579/09/27
和暦 天正七年八月二十七日
綱文 天正七年八月二十七日(西暦 1579,9,27)
書名 〔加賀の白山〕○TS生、地学雑誌第十輯第百十巻所収
本文
剣岳、海抜千六百、五十五米突、奥ノ院、一名丈汝岳海抜ニ、千六百四十六米、等ノ諸岳ハ僅ニ奥ノ院ト御前岳ノ間連続ヲ欠キ、他ハ環状ヲナシテ峙チ、其内側懸崖トナリテ凡百米突ノ直下ニ紺屋ケ池、油ケ池、血ノ池等角閃安山岩ノ凹所ニ水ヲ湛ヘ点在セリ、茲ニ於テカ知ル、其環状ヲナシテ峙テル御前岳、剣ケ岳、奥ノ院等ノ諸岳ハ大噴火孔壁ノ一部ニシテ紺屋ケ池、油ヶ池、血ノ池等ハ其噴火孔内ニ噴出セシ火口ニ水ヲ瀦溜セシモノタルヲ、而シテ延応元年「是歳白山噴火」(、分類本朝、年代記、)セシ所ハ、実ニ奥ノ院ト御前岳トノ間一大環欠ヲナス千歳谷源頭ノ地、千歳谷雪下ノ窪、所ヲ千歳池ト云、、フ、下界炎熱燬クガ如キ日モ池上尚ホ、氷雪ヲ以テ掩ハレ道其上ヲ通ス、、ニシテ、天文二十三年四月一日「嶺上噴火シ石飛テ社堂ヲ壊損シ、手取川灰流テ魚死ス、
弘岩二年ニ至チ止ム」云々ノ所ハ、鍜冶屋地獄ト称スル地ニシテ、奥ノ院ト剣ケ岳ノ間ニ前記セシ地獄ノ附近ニアリシガ如シ、
出典 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース
ページ
備考 [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 石川
市区町村

検索時間: 0.001秒