西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00002275 |
西暦(綱文) (ユリウス暦) |
1185/08/06 |
西暦(綱文) (先発グレゴリオ暦) |
1185/08/13 |
和暦 | 元暦二年七月九日 |
綱文 | 元暦二年七月九日(西暦 1185,8,13) |
書名 | 〔吉記〕 |
本文 |
十二日 天晴、地震猶有度々、午剋先参最勝光院、今日御八講終也、然而朝間早以被行了云々、猶下車入□門見之、有余習之故也、北釣殿廊顛倒、同二階廊半倒了、進物所屋又顛倒、其外所々屋皆以傾危、眼前見滅亡、不堪悲涙、次参八条院、寝殿已下御所皆悉傾倚、内作併破損、当時女院并前斎院御北対前庭、打屋取儲御□□有事也、
|
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | |
市区町村 |
検索時間: 0.001秒