西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| ID | J00002257 | 
| 西暦(綱文) (ユリウス暦)  | 
            1185/08/06 | 
| 西暦(綱文) (先発グレゴリオ暦)  | 
            1185/08/13 | 
| 和暦 | 元暦二年七月九日 | 
| 綱文 | 元暦二年七月九日(西暦 1185,8,13) | 
| 書名 | 〔百錬抄〕○新訂増補国史大系 | 
| 本文 | 
                 
                    七月九日庚寅、午時地大震、其声如雷、震動之間、已送時刻、其後連々不絶、宮城瓦垣并京中民屋、或破損、或顛倒、一所而不全、就中大内日花門、閑院西辺廊顛倒、法勝寺阿弥陀堂顛倒、九重塔破損、三面築垣皆以頽壊、南庭儲幄為御所、自今日三ケ日#三口僧、於御殿有大般若御読経、依此御祈也、
                 
             | 
        
| 出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 
| ページ | |
| 備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 | 
| 都道府県 | |
| 市区町村 | 
検索時間: 0.005秒