記
一文政十一子年(カ)霜月十二日朝五ツ時此辺大地震ニ而一統驚入候事ニ候乍然当所ハ格別ニも無之手前方土蔵上ぬり白壁(カベ)之分角々少々宛痛ミひびり(かカ)入リ申候翌丑ノ春少々手入いたし候得ハ宜く外品そんじ無之候
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ID | H00010666 |
| 西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1828/12/18 |
| 和暦 | 文政十一年十一月十二日 |
| 綱文 | 1828年越後三条地震(文政十一年十一月十二日) |
| 書名 | 〔雑記〕 |
| 本文 |
記
一文政十一子年(カ)霜月十二日朝五ツ時此辺大地震ニ而一統驚入候事ニ候乍然当所ハ格別ニも無之手前方土蔵上ぬり白壁(カベ)之分角々少々宛痛ミひびり(かカ)入リ申候翌丑ノ春少々手入いたし候得ハ宜く外品そんじ無之候 |
| 出典 | ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 |
| ページ | |
| 備考 | |
| 都道府県 | |
| 市区町村 |
検索時間: 0.002秒