Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID H00010636
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1828/12/18
和暦 文政十一年十一月十二日
綱文 1828年越後三条地震(文政十一年十一月十二日)
書名 〔年代記〕○越後、久留米・竹野郡
本文
十二月十二〓同十四日迄三日三夜越後国大地震一ノ宮八彦山者豊前彦山ノ如キ高山ニ候由無跡形も震崩候本願寺御坊は大伽藍之由是も本堂厨無残震崩候一国之内七大名之領知(四十万石余)七城地共ニ同前崩候由大地引割如大堀所々出来ニ而人物畜類□之ニ死者七領ニ而五万人余信濃川は天下ニ三ツ之大川之由所々山埋候由御飛脚状之大略如右七大名城地名字等略之
出典 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】
ページ
備考
都道府県 新潟
市区町村

検索時間: 0.001秒