Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID H00010604
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1828/12/18
和暦 文政十一年十一月十二日
綱文 1828年越後三条地震(文政十一年十一月十二日)
書名 〔地震変事之節死亡書上留覚帳〕○三条町
本文
(表紙)(「 文政十三寅年
地震変事之節死亡書上留覚帳
寅 十一月改         」)弐之町
一弐人              大橋間右衛門
一壱人              四郎次
一壱人              四兵衛
一壱人、地蔵組、中島村七兵衛弟、幸四郎
一壱人、新発田御領、柳川村豊八妻、とり

大町
一壱人             和吉
一壱人      同人     妻
一壱人   輪宝寺       妻
一壱人      同人     女子
一壱人    吉蔵       男子
一壱人    あさ       母
一壱人    平四郎      男子
一壱人    久太郎      妻
一壱人    角        与助
一壱人    茂吉後家     男子
一壱人、道親橋、小古瀬村、甚太郎
一壱人     同人       男子
一壱人、権兵衛、荒町村、母
一壱人、徳蔵、青木村、男子
一壱人     同人       次男
一壱人     土金崎      徳次郎
一壱人、勘蔵、裏館村、悴

一壱人     燕町       鎌道
一壱人、地蔵堂、惣吉、女子
出典 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】
ページ
備考
都道府県 新潟
市区町村 三条【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.002秒