十一月十二日朝大地震公儀へ御届之写
越後長岡御城下五十三軒潰家
二千四百七軒 在方潰家
四百六人 死人
千五百余 半潰家
千五百余 怪我人
七十箇寺 潰寺
十五人 坊主
牛馬数不知
三箇所御米蔵
御城下蔵三百七十の内、用立蔵三つ
三条加茂与板等未だ評判取々にて実説不相分候事
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | H00010536 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1828/12/18 |
和暦 | 文政十一年十一月十二日 |
綱文 | 1828年越後三条地震(文政十一年十一月十二日) |
書名 | 〔前代未聞実録記〕 |
本文 |
十一月十二日朝大地震公儀へ御届之写
越後長岡御城下五十三軒潰家 二千四百七軒 在方潰家 四百六人 死人 千五百余 半潰家 千五百余 怪我人 七十箇寺 潰寺 十五人 坊主 牛馬数不知 三箇所御米蔵 御城下蔵三百七十の内、用立蔵三つ 三条加茂与板等未だ評判取々にて実説不相分候事 |
出典 | ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 |
ページ | |
備考 | |
都道府県 | |
市区町村 |
検索時間: 0.001秒