Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID H00010326
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1833/12/07
和暦 天保四年十月二十六日
綱文 1833年出羽庄内沖地震(天保四年十月二十六日)
書名 〔凶作万日記控〕
本文
十月廿六日八ツ時大地震大風などふき蔵も当分いたみあり、
一、同
○斎藤長悦氏(『横手郷土史資料』第二九号)によると、本史料は、井沢彦右衛門が四十三歳の頃に書いた、天保四年(一八三三)の凶作年の日記である。伊沢氏の祖は、井沢玄琢といい、須田氏に従い常州から秋田に来て横手城下(秋田県横手市)に居住した医師であった。本記事は、「婦すぎなる事」の項に書き記されている。
出典 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒