Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID H00010167
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1833/12/07
和暦 天保四年十月二十六日
綱文 1833年出羽庄内沖地震(天保四年十月二十六日)
書名 〔親愛公御代御在所御用部屋日記抄〕
本文
○天保四年十月廿六日雨、
一、昼八ツ時頃大地震ニて御家中、町土蔵石垣等痛ミ、そこ/\病有之候、たんす動申候、
〃  二十七日雨 一、地震不絶昼夜共
〃  廿八日雨 一、地震昼夜たへず、
十一月二日晴 時々地震、三日雨、稀に地震、
同年十二月廿五日 一昨夜飛脚着夜ニ入候ニ付、今回御用状相渡、
十月廿六日地震ニ付、御用番松平和泉守様へ御届左之通、
出羽国由利郡私領分、去々月廿六日未中刻地震強、矢島陣屋家中町在共破損所并同日同刻海辺洪波ニて流失家之覚
一、土蔵二棟 一、家中土蔵大破四棟 一、寺土蔵大破 一、民家大破廿六軒
一、同流失家三軒 一、町家土蔵大破五棟 一、稲流失 千把程 一、流死人壱人
一、牛馬怪我無之候
右之通御座候、尤陣屋別条無御座候、此段御届申上候、以上、
十二月四日         御名
出典 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.002秒