Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1848/02/21 弘化五年一月十七日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]同十八日 天気南風○昨夜四ツ時頃少々地震 新収日本地震史料 第5巻 44 詳細
1848/02/25 弘化五年一月二十一日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]同廿一日 天気 東南風○昨夜九ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 44 詳細
1848/04/03 嘉永元年二月三十日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]二月晦日 雨天東(カ)風 今朝地震三月朔日 曇天北風 午時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 47 詳細
1848/04/23 嘉永元年三月二十日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]同廿日 雨天北風○今昼八ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 48 詳細
1848/06/09 嘉永元年五月九日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]同九日 曇天東風(カ) 昨夜中地震 新収日本地震史料 第5巻 50 詳細
1848/06/09 嘉永元年五月九日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]暁七半頃大地震九日 曇、八ツ比小雨、夕夜雷雨北大風 新収日本地震史料 補遺 910 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夕七ツ時頃地震九日 晴、東風、時々曇 新収日本地震史料 補遺 911 詳細
1848/08/25 嘉永元年七月二十七日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿七日 晴甚暑 朝辰時地震廿八日 晴甚暑 卯時地震 新収日本地震史料 第5巻 54 詳細
1848/09/08 嘉永元年八月十一日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]同十一日 天気西南風 八ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 55 詳細
1848/09/08 嘉永元年八月十一日 〔黒坂日記〕○千葉県富津 [未校訂]十一日 朝晴後雲出ル 昼時分地震振後雨夜中も降(後略) 新収日本地震史料 第5巻 55 詳細
1848/09/08 嘉永元年八月十一日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]十一日 晴 昼九ツ半地震 申時ゟ曇夕方暫時雨降 暑気 新収日本地震史料 第5巻 55 詳細
1848/09/20 嘉永元年八月二十三日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]彼岸入夜九ツ頃地震廿三日 曇 新収日本地震史料 補遺 912 詳細
1848/09/24 嘉永元年八月二十七日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]今暁八ツ過大地震廿七日 雨降、丑寅風 新収日本地震史料 補遺 912 詳細
1848/10/24 嘉永元年九月二十八日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]三十日 度々小雨降 北風吹 夜半地震 新収日本地震史料 第5巻 57 詳細
1848/10/27 嘉永元年十月一日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]今暁八ツ頃大地震十月朔日曇朝小雨 新収日本地震史料 補遺 912 詳細
1849/01/10 嘉永元年十二月十六日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夕五時頃大地震十六日 晴 新収日本地震史料 補遺 913 詳細
1849/01/14 嘉永元年十二月二十日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]八ツ頃大地震廿日 晴 新収日本地震史料 補遺 914 詳細
1849/01/31 嘉永二年一月八日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]八日 晴 西風吹 未時地震 新収日本地震史料 第5巻 60 詳細
1849/02/28 嘉永二年二月六日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夜五ツ時頃地震六日 晴 新収日本地震史料 補遺 914 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]四月十五日 雨天北東風 暁地震 新収日本地震史料 第5巻 61 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔江沢家日記〕○安房勝浦 [未校訂]十五日 雨 朝六ツ半過地震有り 新収日本地震史料 第5巻 61 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]朝六ツ半頃大地震同五ツ半頃同四ツ過十五日 雨降 新収日本地震史料 補遺 915 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 [未校訂]丑十五日一如前日々終日頗(ママ)々雨降夘下刻近年稀大地震辰之刻少しゆれ午刻朝ニ准し候地震未... 新収日本地震史料 続補遺 682 詳細
1849/07/06 嘉永二年五月十七日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]十七日 昼前小雨降 昼ゟ晴 申時地震 新収日本地震史料 第5巻 64 詳細
1849/07/06 嘉永二年五月十七日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]□(ムシ)大地震十七日 半晴 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/07/10 嘉永二年五月二十一日 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 [未校訂]巳廿一日朝曇霧雨降巳刻ゟ少し晴一粟蒔北風ニ而寒し未下刻余程降九ッ時地震寅丗日土用入申刻地震... 新収日本地震史料 続補遺 683 詳細
1849/07/19 嘉永二年五月三十日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]三十日 晴 午時暫時大雨雷鳴 昼ゟ晴曇 申時地震暑し、当月雨天冷気打続候処廿六七日頃ゟ暑く... 新収日本地震史料 第5巻 65 詳細
1849/07/19 嘉永二年五月三十日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]暮六ツ時七分土用ニ入夕七ツ半時過地震晦日 晴 時々曇夕小雨 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/07/19 嘉永二年五月三十日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]五月晦日 丙寅陰天、終日陰天、五ツ時過ゟ晴天、九ツ時頃ゟ俄ニ陰り雷強鳴林雨□候而、五ツ時過... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1007 詳細
1849/10/13 嘉永二年八月二十七日 〔市東家日記〕○東金市北之幸谷 市東弥五郎蔵加藤時男氏提供 [未校訂]廿七日 雨降 五ツ時分地震丗 日 晴 地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 495 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]九月十二日 天気北風○今暁余程之地震 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]十二日 晴 明ケ六ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔江沢家日記〕○安房勝浦 [未校訂]十二日 北風晴 朝五ツ時前地震有 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 [未校訂]巳十一日晴天夜明方永鳴之地震一(中略)□ニ地震有 新収日本地震史料 続補遺 685 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 [未校訂]一同十三日天気明六ッ時ニ志しんゆり申候四ッ半頃ゟ大南風吹申候 新収日本地震史料 続補遺 685 詳細
1849/11/13 嘉永二年九月二十九日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]朝六ツ半過大地震廿九日 朝小雨四ツ頃ゟ晴 新収日本地震史料 補遺 918 詳細
1849/12/12 嘉永二年十月二十八日 〔市東家日記〕○東金市北之幸谷 市東弥五郎蔵加藤時男氏提供 [未校訂]十月廿八日 曇 五ツ時地震廿九日 晴四ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 495 詳細
1850/01/11 嘉永二年十一月二十八日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿八日 朝曇 巳時ゟ晴 夜五ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 73 詳細
1850/01/12 嘉永二年十一月二十九日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夜五ツ頃地震廿九日 晴 新収日本地震史料 補遺 918 詳細
1850/01/20 嘉永二年十二月八日 〔市東家日記〕○東金市北之幸谷 市東弥五郎蔵加藤時男氏提供 [未校訂]十二月八日 昼後地震十日 朝七ツ頃大地震 六ツ過小動朝飯頃又小動 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 495 詳細
1850/02/01 嘉永二年十二月二十日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿日晴 西風吹、甚寒 夜地震 新収日本地震史料 第5巻 73 詳細
1850/04/16 嘉永三年三月五日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]五日 晴曇 種蒔 夜九ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 76 詳細
1850/07/14 嘉永三年六月六日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夜六ツ半頃地震六日 晴 新収日本地震史料 補遺 919 詳細
1850/10/02 嘉永三年八月二十七日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]朝五ツ頃地震廿七日 朝雨降曇時々小雨 新収日本地震史料 補遺 920 詳細
1850/11/12 嘉永三年十月九日 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 [未校訂]卯九日 晴天末刻大地震 新収日本地震史料 続補遺 688 詳細
1850/11/12 嘉永三年十月九日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]十月九日 丁夘晴天、終日陰天、八ツ時頃ゟ追々陰天ニ相成且九ツ時半頃地震有之申候 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1007 詳細
1850/11/12 嘉永三年十月九日 〔吉野家日記〕○流山「流山市史近世資料編Ⅴ」 流山市立博物館編H6・12・22 流山市教育委員会発行 [未校訂]昼九ツ半比地震九日晴 昼過ゟ曇 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 436 詳細
1850/12/01 嘉永三年十月二十八日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]十月廿八日 曇天西風 朝五ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 82 詳細
1850/12/01 嘉永三年十月二十八日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿八日 曇 辰時地震 新収日本地震史料 第5巻 82 詳細
1850/12/01 嘉永三年十月二十八日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]昼九ツ頃地震廿九日 晴至而静暖気 新収日本地震史料 補遺 921 詳細
1850/12/01 嘉永三年十月二十八日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]十月廿八日 丙戌晴天、終日晴天、五ツ時頃地震有之申候十月廿九日 丁亥晴天、終日晴天、五ツ時... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1007 詳細
1850/12/02 嘉永三年十月二十九日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿九日 晴 巳時過地震 新収日本地震史料 第5巻 82 詳細
1850/12/28 嘉永三年十一月二十五日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿五日 快晴 夜四ツ時地震 寒気 新収日本地震史料 第5巻 83 詳細
1850/12/28 嘉永三年十一月二十五日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夜四ツ頃地震廿五日 晴 新収日本地震史料 補遺 921 詳細
1850/12/28 嘉永三年十一月二十五日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]十一月廿五日 癸丑晴天、終日晴天、夜ニ入地震有之申候 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1007 詳細
1850/12/28 嘉永三年十一月二十五日 〔成田山新勝寺史料集第四巻〕○成田S7・5・28 大本山成田山新勝寺発行 [未校訂](晴雨録)廿五日 井上兵助山内へ罷越、夜四時分大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 382 詳細
1851/01/07 嘉永三年十二月六日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]十二月十日 天気西風○明七ツ過相応之地震 新収日本地震史料 第5巻 84 詳細
1851/01/07 嘉永三年十二月六日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]十日 晴午時頃ゟ曇 今暁七ツ時頃大地震 其後朝迄二度震廿日 当月十日ゟ後日々之様ニ地震 新収日本地震史料 第5巻 84 詳細
1851/01/07 嘉永三年十二月六日 〔江沢家日記〕○安房勝浦 [未校訂]十日 晴 暁七ツ時地震有 新収日本地震史料 第5巻 84 詳細
1851/01/09 嘉永三年十二月八日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夜五ツ過地震八日 朝曇昼頃ゟ半晴暁七ツ半過地震夜九ツ過地震十日 半晴 新収日本地震史料 補遺 921 詳細
1851/01/09 嘉永三年十二月八日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]十二月八日 乙丑晴天、終日晴天、夜五ツ時頃地震十二月九日 丙寅晴天、終日晴天、昼後時々陰天... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1007 詳細
1851/01/09 嘉永三年十二月八日 〔成田山新勝寺史料集第四巻〕○成田S7・5・28 大本山成田山新勝寺発行 [未校訂](晴雨録)九日 晴天暖気恰如春 夜七ッ時大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 382 詳細
1851/01/11 嘉永三年十二月十日 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 [未校訂]一同十日明七ツ頃ニ大地しん天気 新収日本地震史料 続補遺 689 詳細
1851/03/07 嘉永四年二月五日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夕六ツ時有地震五日晴 西風 新収日本地震史料 補遺 922 詳細
1851/03/16 嘉永四年二月十四日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]同十四日 天気西北風 巳ノ刻過地震 新収日本地震史料 第5巻 85 詳細
1851/03/16 嘉永四年二月十四日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]十四日 晴 巳時地震 新収日本地震史料 第5巻 85 詳細
1851/03/23 嘉永四年二月二十一日 〔吉野家日記〕○流山「流山市史近世資料編Ⅴ」 流山市立博物館編H6・12・22 流山市教育委員会発行 [未校訂]八ツ頃大地震 廿一日雨降 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 437 詳細
1851/03/29 嘉永四年二月二十七日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]今暁六ツ頃地震廿七日 晴 新収日本地震史料 補遺 922 詳細
1851/04/03 嘉永四年三月二日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]二日 雨降北風 夜五ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 86 詳細
1851/06/01 嘉永四年五月二日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]二日 晴 巳時地震 午時ゟ降 新収日本地震史料 第5巻 88 詳細
1851/06/01 嘉永四年五月二日 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 [未校訂]一同二日天気四ツ頃ニ地しん有之候 新収日本地震史料 続補遺 690 詳細
1851/09/06 嘉永四年八月十一日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]十一日 晴昼前雲出ル 九ツ半時地震 新収日本地震史料 第5巻 89 詳細
1851/09/06 嘉永四年八月十一日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]八月十一日 快晴南風朝夕冷気○今昼八ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 89 詳細
1851/09/06 嘉永四年八月十一日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]昼八ツ頃地震十一日 晴 新収日本地震史料 補遺 923 詳細
1851/09/18 嘉永四年八月二十三日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿三日 晴未時地震 涼し 新収日本地震史料 第5巻 89 詳細
1851/10/08 嘉永四年九月十四日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]九月十四日 昼時頃ゟ時々雨降申候、夜ニ入地□有之申候 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1007 詳細
1851/10/08 嘉永四年九月十四日 〔市東家日記〕○東金市北之幸谷 市東弥五郎蔵加藤時男氏提供 [未校訂]九月十四日 雨 夜地震十六日 四ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 497 詳細
1851/10/10 嘉永四年九月十六日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]十六日 晴巳時ゟ曇 巳時半地震 新収日本地震史料 第5巻 89 詳細
1851/11/28 嘉永四年十一月六日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]五日 晴 西風吹寒 夜三度地震六日 曇 巳時又未時地震三度 新収日本地震史料 第5巻 91 詳細
1851/11/28 嘉永四年十一月六日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]同五日 天気西風 夜八ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 91 詳細
1851/11/29 嘉永四年十一月七日 〔江沢家日記〕○安房勝浦 [未校訂]七日 雨 今暁八ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 91 詳細
1851/12/03 嘉永四年十一月十一日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]十一日 晴 申時地震 新収日本地震史料 第5巻 91 詳細
1851/12/15 嘉永四年十一月二十三日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿三日 晴 朝地震 新収日本地震史料 第5巻 91 詳細
1852/02/26 嘉永五年二月七日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]七日 曇 八ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 92 詳細
1852/02/29 嘉永五年二月十日 〔高橋家文書〕茂原市立図書館 [未校訂](出府中日記)○江戸十日天氣七ツ時地震 新収日本地震史料 続補遺 691 詳細
1852/07/04 嘉永五年五月十七日 〔高橋家文書〕茂原市立図書館 [未校訂](出府中日記)○江戸廿七日 天氣四ツ時地震 新収日本地震史料 続補遺 692 詳細
1852/08/15 嘉永五年七月一日 〔江沢家日記〕○安房勝浦 [未校訂]七月朔日 雨 朝五ツ半時地震 新収日本地震史料 第5巻 95 詳細
1852/08/15 嘉永五年七月一日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]七月朔日 天気北風、冷気 朝五ツ時頃地震 雨ニ成 新収日本地震史料 第5巻 95 詳細
1852/08/15 嘉永五年七月一日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]朔日 折々雨降冷気 □時大地震 新収日本地震史料 第5巻 95 詳細
1852/08/15 嘉永五年七月一日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]七月朔日 己酉陰天、終日陰天、時々雨降申候、五ツ時頃地震有之申候七月七日 乙夘晴天、終日晴... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1008 詳細
1852/08/15 嘉永五年七月一日 〔市東家日記〕○東金市北之幸谷 市東弥五郎蔵加藤時男氏提供 [未校訂]七月一日 曇 霧雨 地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 497 詳細
1852/08/21 嘉永五年七月七日 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 [未校訂]辰七夕照込甚暑し地震有 新収日本地震史料 続補遺 693 詳細
1852/09/23 嘉永五年八月十日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]夕七ツ半頃小雪朝五ツ半頃小地震十日 大雨降東大風辰巳大嵐昼頃止少晴夕雨降 新収日本地震史料 補遺 925 詳細
1852/12/10 嘉永五年十月二十九日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿九日 曇 夜五ツ時地震 夜雨降 新収日本地震史料 第5巻 97 詳細
1852/12/16 嘉永五年十一月六日 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 [未校訂](上欄)暁七ツ時頃大地しん 新収日本地震史料 続補遺 694 詳細
1853/01/04 嘉永五年十一月二十五日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]廿五日 晴曇 巳時地震 暖気 新収日本地震史料 第5巻 97 詳細
1853/01/11 嘉永五年十二月二日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 [未校訂]二日 晴 夜五ツ時地震三日 晴 朝六ツ半地震 新収日本地震史料 第5巻 99 詳細
1853/01/11 嘉永五年十二月二日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]十二月二日 天気西風 夜五ツ時頃地震同 三日 天気西風 朝五ツ頃地震 新収日本地震史料 第5巻 99 詳細
1853/01/11 嘉永五年十二月二日 〔前島家日記〕○千葉県東金市台方 [未校訂]一同二日天気(中略)夜六ツ半頃ニ地しんゆり申候一同三日天気朝五ツ時頃ニ地しんゆり申候 新収日本地震史料 続補遺 694 詳細
1853/01/11 嘉永五年十二月二日 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 [未校訂]十二月二日、戊寅晴天、終日晴天、夜ニ入地震有之申候十二月三日 己夘晴天、終日晴天、今六ツ時... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 1008 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.049秒