資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1877/03/10 | 明治十年三月十日 | 〔松本直之家文書・留記〕○京都京都市歴史資料館 | [未校訂]十日壬申 午晴 辰之刻過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1179 | 詳細 |
1877/12/29 | 明治十年十二月二十九日 | 〔杉浦家日記〕○京都 | [未校訂]廿九日土、丙子 午前四時地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 922 | 詳細 |
1878/12/04 | 明治十一年十二月四日 | 〔杉浦家日記〕○京都 | [未校訂]四日水、丙辰 晴 前一時頃地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 927 | 詳細 |
1880/05/22 | 明治十三年五月二十二日 | 〔杉浦家日記〕○京都 | [未校訂]二十二日日、壬子 午後三時余程地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 936 | 詳細 |
1880/05/26 | 明治十三年五月二十六日 | 〔杉浦家日記〕○京都 | [未校訂]二十六日水、乙卯 晴 午前四時少地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 936 | 詳細 |
1880/99/99 | 明治十三年三月 | 〔明治十三年実徳記 番号十〕河原家文書京都市歴史資料館 | [未校訂]六月地震度度 | 新収日本地震史料 補遺 | 1185 | 詳細 |
1881/02/21 | 明治十四年二月二十一日 | 〔杉浦家日記〕○京都 | [未校訂]月丙戌廿一日 晴 午前十時頃地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 941 | 詳細 |
1882/06/27 | 明治十五年六月二十七日 | 〔杉浦家日記〕○京都 | [未校訂]火丁酉二十七日 晴 午後一時地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 948 | 詳細 |
1883/11/26 | 明治十六年十一月二十六日 | 〔杉浦家日記〕○京都 | [未校訂]月甲戌二十六日 曇 終日曇空 午後四時分少々雨降 五時後晴 十時頃地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 954 | 詳細 |
1891/10/28 | 明治二十四年十月二十八日 | 〔宇治田原町史 資料篇第四集〕○京都府宇治田原町史編さん委員会S62・9・12 | [未校訂](奥村宗三郎家日記)○宇治田辺町郷ノ口十月廿八日=午前七時頃大地震、家により石灯籠倒れる。... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 352 | 詳細 |
1906/01/18 | 明治三十九年一月十八日 | 〔実相院日記〕○京都市左京区岩倉上蔵町実相院蔵 | [未校訂]十八日木戌 晴天 午后九時微震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1812 | 詳細 |
1909/08/14 | 明治四十二年八月十四日 | 〔実相院日記〕○京都市左京区岩倉上蔵町実相院蔵 | [未校訂]同十四日 土 午 晴(后四時地震アリ)(庶務日記)十八日 戌 水 晴一去ル十四日午后江州湖... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1816 | 詳細 |
検索時間: 0.063秒