Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1689/01/04 元禄元年十二月十三日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十三日亥ノ上刻少/\地震、大樂院手代當番罷出、御宮中廻見申候處ニ御平安御目付、 増訂大日本地震史料 第1巻 929 詳細
1689/01/04 元禄元年十二月十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]極月十三日 晴 夜五ツ過地震同十四日 晴一酉中刻地震 新収日本地震史料 補遺 281 詳細
1689/02/11 元禄二年一月二十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿二日午ノ下刻地震、御目付堀八郎右衛門殿梶左兵衛殿〓別所迄御使、山口圖書殿は御見廻、何も... 増訂大日本地震史料 第1巻 930 詳細
1689/02/11 元禄二年一月二十二日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]廿二日庚寅天気好 未上刻地震 新収日本地震史料 補遺 282 詳細
1689/03/08 元禄二年閏一月十七日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十七日巳ノ下刻地震、大樂院并手替後僧被參、當番ト相交リ御宮中見分、御別條無之候、此節御内... 増訂大日本地震史料 第1巻 930 詳細
1689/03/09 元禄二年閏一月十八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十八日 晴一午刻地震 新収日本地震史料 補遺 282 詳細
1689/03/14 元禄二年閏一月二十三日 〔御番所日記〕○日光 [未校訂]閏正月廿三日 快晴一未ノ刻少々地震 新収日本地震史料 補遺 282 詳細
1689/03/22 元禄二年二月二日 〔御番所日記〕 [未校訂]二月二日申中刻地震、御宮別條無御座候、御見舞之様子御假殿張ニアリ、○下略 増訂大日本地震史料 第1巻 930 詳細
1689/03/22 元禄二年二月二日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]二日己巳 晴天、午刻ゟ曇天 申刻地震 新収日本地震史料 補遺 282 詳細
1689/03/22 元禄二年二月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二月二日 晴一申刻地震則為御見廻 御宮御堂江使僧教智坊被遣 新収日本地震史料 補遺 282 詳細
1689/04/04 元禄二年二月十五日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]十五日壬午 終日雨一寅刻地震 新収日本地震史料 補遺 283 詳細
1689/05/04 元禄二年三月十五日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月十五日辰下刻少地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 930 詳細
1689/08/08 元禄二年六月二十三日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]廿三日戊子 雨天申刻ゟ晴、酉刻ゟ又雨 申下刻地震同年六月二十四日己丑 晴午刻ゟ未刻迄雨一同... 新収日本地震史料 補遺 284 詳細
1689/08/08 元禄二年六月二十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿三日 晴、未中刻夕立一申下刻少地震 新収日本地震史料 補遺 284 詳細
1689/12/04 元禄二年十月二十三日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]廿三日丙戌 卯下刻ゟ雨酉刻強雨 申刻少地震  新収日本地震史料 補遺 284 詳細
1690/01/02 元禄二年十一月二十二日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]廿二日乙卯 晴天一巳ノ上刻地震有之◎ 新収日本地震史料 補遺 284 詳細
1690/01/12 元禄二年十二月二日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]二日丙寅 晴天 酉下刻地震 新収日本地震史料 補遺 284 詳細
1690/02/18 元禄三年一月十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十日 晴 午下刻地震 新収日本地震史料 補遺 285 詳細
1690/02/18 元禄三年一月十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正月十日 晴一未刻地震 新収日本地震史料 補遺 285 詳細
1690/04/29 元禄三年三月二十一日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿一日 晴 (中略)申下刻地震 新収日本地震史料 補遺 285 詳細
1690/04/29 元禄三年三月二十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三月廿一日 嵐一申下刻地震 新収日本地震史料 補遺 285 詳細
1690/07/18 元禄三年六月十三日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十三日 辰刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/08/24 元禄三年七月二十日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿日戌刻地震、六樂院式部大乘坊承仕衆供僧衆罷上リ、所々見分仕候處、無御別條候、承仕壹人供... 増訂大日本地震史料 第1巻 933 詳細
1690/08/24 元禄三年七月二十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿日 酉刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/08/27 元禄三年七月二十三日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿三日辰ノ刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 933 詳細
1690/08/28 元禄三年七月二十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿四日戌刻地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 933 詳細
1690/09/01 元禄三年七月二十八日 〔御番所日記〕 [未校訂]七月廿八日辰刻地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 933 詳細
1690/09/04 元禄三年八月二日 〔御番所日記〕 [未校訂]二日巳刻少地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 934 詳細
1690/09/06 元禄三年八月四日 〔御番所日記〕 [未校訂]八四日戌刻地震、大樂院上リ、 増訂大日本地震史料 第1巻 934 詳細
1690/09/09 元禄三年八月七日 〔御番所日記〕 [未校訂]八ノ七日未刻後地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 934 詳細
1690/09/09 元禄三年八月七日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七日 曇 未刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/09/14 元禄三年八月十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月十二日巳ノ刻地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 934 詳細
1690/09/15 元禄三年八月十三日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十三日申后刻少々地震、大樂院齋司供僧宮仕神人御本社廻リ、其外御宮中巡見仕候處ニ御安全之御... 増訂大日本地震史料 第1巻 934 詳細
1690/09/15 元禄三年八月十三日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十三日 曇 申下刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/09/23 元禄三年八月二十一日 〔御番所日記〕 [未校訂]八ノ廿一日未刻〓少雨、少也震、 増訂大日本地震史料 第1巻 934 詳細
1690/09/28 元禄三年八月二十六日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿六日卯下刻地震、地震ニ付山口圖書御掃除頭兩人若林半兵衛御藏役人承仕、○下略 増訂大日本地震史料 第1巻 934 詳細
1690/09/28 元禄三年八月二十六日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿六日 晴 辰刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/09/28 元禄三年八月二十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八月廿六日 晴一辰刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/09/30 元禄三年八月二十八日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿八日午中刻少地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 934 詳細
1690/10/01 元禄三年八月二十九日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月廿九日未刻地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 935 詳細
1690/10/03 元禄三年九月二日 〔御番所日記〕 [未校訂]申刻過地震少、 増訂大日本地震史料 第1巻 935 詳細
1690/11/05 元禄三年十月五日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五日 晴(中略)辰刻地震 新収日本地震史料 補遺 287 詳細
1690/11/29 元禄三年十月二十九日 〔御番所日記〕 [未校訂]同二十九日未刻少々地震、山口圖書伺公、 増訂大日本地震史料 第1巻 935 詳細
1690/12/04 元禄三年十一月四日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十四日同中刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 935 詳細
1691/03/23 元禄四年二月二十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿四日 晴 地震少 新収日本地震史料 補遺 287 詳細
1691/07/04 元禄四年六月九日 〔御番所日記〕 [未校訂]六月九日申ノ刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 937 詳細
1691/08/07 元禄四年七月十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]十四日丑ノ中刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 937 詳細
1691/08/12 元禄四年七月十九日 〔御番所日記〕 [未校訂]七月十九日丑ノ上刻地震、依之番僧龍觀坊妙日坊同道御宮中巡見、御平安ニ付大樂院〓相達候、 増訂大日本地震史料 第1巻 937 詳細
1691/08/12 元禄四年七月十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十九日 晴一午刻地震 新収日本地震史料 補遺 288 詳細
1691/10/15 元禄四年閏八月二十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿四日申ノ下刻地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 938 詳細
1691/12/30 元禄四年十一月十一日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十一日丑ノ刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 938 詳細
1692/04/25 元禄五年三月十日 〔御番所日記〕 [未校訂]三ノ十日寅下刻地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 939 詳細
1692/05/10 元禄五年三月二十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿五日 曇一酉刻地震 御宮御堂江為御見廻道了坊被遣之 新収日本地震史料 補遺 289 詳細
1692/05/11 元禄五年三月二十六日 〔御番所日記〕 [未校訂]三ノ廿五日申下刻地震ニ付御本社廻リ大樂院帶刀當番一坊中見廻り申候所ニ御別條無、輿院へも別所... 増訂大日本地震史料 第1巻 939 詳細
1692/05/18 元禄五年四月三日 〔御番所日記〕 [未校訂]卯月三日酉刻夜廻之内少々地震、再見仕候處ニ御宮中御安全也、 増訂大日本地震史料 第1巻 939 詳細
1692/06/21 元禄五年五月七日 〔御番所日記〕 [未校訂]五月六日午中刻過少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 939 詳細
1692/09/01 元禄五年七月二十一日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿一日亥刻少地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 939 詳細
1692/09/01 元禄五年七月二十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿一日 雨一亥中刻地震少廿二日 晴一巳中刻地震 新収日本地震史料 補遺 290 詳細
1692/09/02 元禄五年七月二十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿二日辰中刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 939 詳細
1692/11/13 元禄五年十月六日 〔御番所日記〕 [未校訂]無神月六日申ノ下刻地震、御目付〓御別所迄人來ル、御安全ノ〓申上候、 増訂大日本地震史料 第1巻 940 詳細
1692/11/15 元禄五年十月八日 〔御番所日記〕 [未校訂]十月八日辰下刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 940 詳細
1692/11/21 元禄五年十月十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]十月十四日同刻○辰中刻過餘程致地震、御宮中巡見仕候前ニ、陰ニ至迄御安全、○下略 増訂大日本地震史料 第1巻 940 詳細
1692/11/21 元禄五年十月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十月十四日 晴一辰中刻余程之地震依之 御宮御堂江為御見廻妙境坊被遣一地震之為御見廻小田平蔵... 新収日本地震史料 補遺 290 詳細
1692/12/15 元禄五年十一月八日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一月八日卯上刻少地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 940 詳細
1692/12/19 元禄五年十一月十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一月十二日未刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 940 詳細
1693/01/03 元禄五年十一月二十七日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一月廿七日寅中刻少地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 941 詳細
1693/02/19 元禄六年一月十五日 〔御番所日記〕 [未校訂]正月十五日巳中刻地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 941 詳細
1693/02/24 元禄六年一月二十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿日 地震 新収日本地震史料 補遺 291 詳細
1693/02/26 元禄六年一月二十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]正月廿二日卯后刻地震餘程、依之御宮中奥院巡見仕候處ニ御別條無之、○中略御唐門ノ内西ノ方御玉... 増訂大日本地震史料 第1巻 941 詳細
1693/02/26 元禄六年一月二十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿二日一卯中刻地震一地震之為御見廻 御宮御堂江道天坊被遣之 新収日本地震史料 補遺 291 詳細
1693/03/24 元禄六年二月十八日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十八日未上刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 941 詳細
1693/03/25 元禄六年二月十九日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十九日亥ノ刻少々地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 941 詳細
1693/04/24 元禄六年三月十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十九日 晴一巳中刻地震依之 御宮御堂江為御見廻道天坊遣之 新収日本地震史料 補遺 291 詳細
1693/05/15 元禄六年四月十一日 〔御番所日記〕 [未校訂]四月十一日末上刻地震、御目付衆〓御使梶左兵衛殿〓も右之爲御見廻中丸祝部小泉内記船越妥女、 増訂大日本地震史料 第1巻 942 詳細
1693/09/04 元禄六年八月五日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月七日申下刻地震少々、御安全之御事、 増訂大日本地震史料 第1巻 942 詳細
1693/09/18 元禄六年八月十九日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月十九日戌后刻少々地震、則御宮中巡見、御平均玄忍坊智教坊顯性坊宿番林教坊龍圓坊弟子辨出ル... 増訂大日本地震史料 第1巻 942 詳細
1693/11/20 元禄六年十月二十三日 〔御番所日記〕 [未校訂]十月廿三日午中刻少地震、 増訂大日本地震史料 第1巻 942 詳細
1693/12/20 元禄六年十一月二十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一月廿四日、未下刻少々地震、御平均也、 増訂大日本地震史料 第1巻 943 詳細
1694/01/08 元禄六年十二月十三日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十三日未刻前ト戌刻過地震、御平均之由、 増訂大日本地震史料 第1巻 943 詳細
1694/01/26 元禄七年一月二日 〔御番所日記〕 [未校訂]正月二日卯上刻地震 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/03/05 元禄七年二月十日 〔御番所日記〕 [未校訂]二月十日戌之刻地震○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/03/05 元禄七年二月十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十日 風吹一戌刻地震ニ付 御宮御堂江為御見廻使 妙境坊遣之 新収日本地震史料 補遺 292 詳細
1694/03/07 元禄七年二月十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]卯后刻ト酉后刻少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/03/07 元禄七年二月十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二月十二日 晴一卯刻地震 新収日本地震史料 補遺 292 詳細
1694/03/08 元禄七年二月十三日 〔御番所日記〕 [未校訂]二月十三日辰中刻少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/03/11 元禄七年二月十六日 〔御番所日記〕 [未校訂]二月十六日丑后刻餘程地震○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/03/30 元禄七年三月五日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月五日申中刻過少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/04/09 元禄七年三月十五日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月十五日同○午ノ刻下刻少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/04/18 元禄七年三月二十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月廿四日卯中刻前少々地震仕候處御平安也、○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/04/18 元禄七年三月二十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三月廿四日 晴一午刻地震則為御見廻 御宮御堂江道天坊 被遣之 新収日本地震史料 補遺 292 詳細
1694/04/20 元禄七年三月二十六日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月廿六日子ノ刻地震仕候ニ付、御目付様〓別所ヘ御ツカイ參候、 増訂大日本地震史料 第2巻 1 詳細
1694/04/30 元禄七年四月七日 〔御番所日記〕 [未校訂]四月七日卯中刻地震少、 増訂大日本地震史料 第2巻 2 詳細
1694/07/25 元禄七年六月四日 〔御番所日記〕 [未校訂]六月四日、未下刻少地震、 増訂大日本地震史料 第2巻 12 詳細
1694/08/07 元禄七年六月十七日 〔御番所日記〕 [未校訂]六月十七日午上刻地震、 増訂大日本地震史料 第2巻 12 詳細
1694/10/25 元禄七年九月七日 〔御番所日記〕 [未校訂]九月七日丑刻地震、寅上刻地震、 増訂大日本地震史料 第2巻 12 詳細
1694/12/18 元禄七年十一月二日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一月二日午下刻少々地震御安全也、 増訂大日本地震史料 第2巻 12 詳細
1694/12/27 元禄七年十一月十一日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十一日午ノ中刻少地震有、 増訂大日本地震史料 第2巻 12 詳細
1695/01/05 元禄七年十一月二十日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一月廿日丑ノ中刻少々長キ地震 増訂大日本地震史料 第2巻 12 詳細
1695/01/16 元禄七年十二月二日 〔御番所日記〕 [未校訂]十二月二日戌下刻少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 13 詳細
1695/01/28 元禄七年十二月十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]十二月十四日卯ノ下刻地震○中略巳中刻少地震○中略亥中刻地震餘程 増訂大日本地震史料 第2巻 13 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.042秒