資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1869/08/12 | 明治二年七月五日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]同五日 天気南風今朝雨 夕七ツ半時頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 540 | 詳細 |
1869/08/12 | 明治二年七月五日 | 〔作田家日記帳〕○千葉県山武郡鳴浜村作田(現九十九里町) | [未校訂]九日己卯(中略) 午前小地震あり | 新収日本地震史料 補遺 | 1144 | 詳細 |
1869/09/25 | 明治二年八月二十日 | 〔作田家日記帳〕○千葉県山武郡鳴浜村作田(現九十九里町) | [未校訂]廿日己未(中略) 五ツ過小地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1144 | 詳細 |
1869/11/30 | 明治二年十月二十七日 | 〔作田家日記帳〕○千葉県山武郡鳴浜村作田(現九十九里町) | [未校訂]廿七日乙丑(中略) 入相より夜ニ入五つ頃地震ゆらく | 新収日本地震史料 補遺 | 1145 | 詳細 |
1869/12/18 | 明治二年十一月十六日 | 〔作田家日記帳〕○千葉県山武郡鳴浜村作田(現九十九里町) | [未校訂]十六日癸未(中略) 夜四ツ頃地震ゆるく | 新収日本地震史料 補遺 | 1145 | 詳細 |
1871/01/10 | 明治三年十一月二十日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 | [未校訂]十一月廿日 雨降 夕方地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 547 | 詳細 |
1871/05/29 | 明治四年四月十一日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]四月十一日 天気東風 八ツ時頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 550 | 詳細 |
1871/05/29 | 明治四年四月十一日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 | [未校訂]十一日 快晴 七ツ時地震 朝六十四度 | 新収日本地震史料 第5巻 | 550 | 詳細 |
1871/06/01 | 明治四年四月十四日 | 〔日記帳〕○千葉県袖ケ浦町 | [未校訂]四月十四日辰刻地震風烈舗吹 | 新収日本地震史料 続補遺 | 890 | 詳細 |
1871/06/19 | 明治四年五月二日 | 〔日記帳〕○千葉県袖ケ浦町 | [未校訂]五月二日晴巳刻地震午刻ゟ大風 | 新収日本地震史料 続補遺 | 890 | 詳細 |
1871/07/09 | 明治四年五月二十二日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]同廿二日 天気東風 ○八ツ時頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 550 | 詳細 |
1872/02/02 | 明治四年十二月二十四日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]十二月廿四日 曇東風 今日三度地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 554 | 詳細 |
1872/02/29 | 明治五年一月二十一日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]正月廿一日 天気東風 今朝六ツ時前地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 555 | 詳細 |
1872/06/03 | 明治五年四月二十八日 | 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 | [未校訂]四月廿八日卯 曇り少々寒し(中略)今日午中刻地震あり朝東京之方ニ而大鍾(カ)之音数々聞ゆ(... | 新収日本地震史料 続補遺 | 900 | 詳細 |
1872/09/14 | 明治五年八月十二日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町 | [未校訂]十二日 晴 暁七ツ時地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 557 | 詳細 |
1872/09/15 | 明治五年八月十三日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]同十三日 天気東北風 今暁七ツ時前地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 557 | 詳細 |
1872/10/13 | 明治五年九月十一日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]同十一日 天気東北風、昼頃ゟ雨 昨夜八ツ時頃地震二度 | 新収日本地震史料 第5巻 | 558 | 詳細 |
1873/04/18 | 明治六年四月十八日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]十八日 晴 夜中地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1157 | 詳細 |
1873/04/19 | 明治六年四月十九日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同十九日 雨天北風 昨夜十二字十分地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1157 | 詳細 |
1874/01/02 | 明治七年一月二日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二日 曇天北東風○今夜午後十一時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1160 | 詳細 |
1874/08/06 | 明治七年八月六日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市田中家文書 | [未校訂]八月六日 天気南風 午後九時四十分地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1170 | 詳細 |
1874/09/11 | 明治七年九月十一日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]十一日 曇 巳時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1171 | 詳細 |
1874/09/11 | 明治七年九月十一日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]九月十一日 曇天北風 午前十一時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1171 | 詳細 |
1874/09/18 | 明治七年九月十八日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]九月十八日 曇天北風 今朝六時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1171 | 詳細 |
1874/12/17 | 明治七年十二月十七日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同十七日 雨天北風 午後二時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1172 | 詳細 |
1874/12/29 | 明治七年十二月二十九日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿九日 快晴、寒シ 昨夜ゟ度々地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1172 | 詳細 |
1875/01/14 | 明治八年一月十四日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]一月十五日 天気東北風 昨夜一時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1173 | 詳細 |
1875/02/16 | 明治八年二月十六日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]二月十六日 天気北風 昨夜十一時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1173 | 詳細 |
1875/04/02 | 明治八年四月二日 | 〔重城保日記〕○木更津市高柳菱田忠義・重城良造編H4・4・29 うらべ書房発行 | [未校訂]○二日 晴 早朝地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 328 | 詳細 |
1875/04/21 | 明治八年四月二十一日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿一日 早朝大雨降午時止未時晴夕方ゟ又雨降出 未時酉時両度地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1174 | 詳細 |
1875/05/01 | 明治八年五月一日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]五月朔日 快晴、西風吹 地震九日 晴 辰時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1174 | 詳細 |
1875/12/17 | 明治八年十二月十七日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]十七日 晴 昼 (カ)八ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1176 | 詳細 |
1876/03/14 | 明治九年三月十四日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]十四日 雨天南東風 昨夜十二時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1177 | 詳細 |
1876/09/27 | 明治九年九月二十七日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]九月廿七日 天気南風○今暁一時地震有之、其後三時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1178 | 詳細 |
1876/10/29 | 明治九年十月二十九日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二十九日 天気東北風 今暁二時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1178 | 詳細 |
1877/02/15 | 明治十年二月十五日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]十五日 晴、寒し 八ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1179 | 詳細 |
1877/02/15 | 明治十年二月十五日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同十五日 天気西風 午後一時三十分地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1179 | 詳細 |
1877/04/06 | 明治十年四月六日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同六日 天気北風 昨夜十二時頃一時半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1179 | 詳細 |
1877/07/22 | 明治十年七月二十二日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二十二日 天気北風 午八十三度後四時四十五分地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1180 | 詳細 |
1877/07/22 | 明治十年七月二十二日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿二日 晴 七ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1180 | 詳細 |
1877/08/11 | 明治十年八月十一日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]十一日 晴 五ツ時地震十四日 晴 夜地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1180 | 詳細 |
1877/08/26 | 明治十年八月二十六日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]八月二十六日 天気南風 ○今暁四時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1180 | 詳細 |
1877/09/08 | 明治十年九月八日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]八日 晴 昨日旧暦八月朔日ニ中ル、天気平穏 今暁地震、夜又地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1180 | 詳細 |
1877/12/26 | 明治十年十二月二十六日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿六日 晴 夜五ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1181 | 詳細 |
1878/01/22 | 明治十一年一月二十二日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿二日 晴 夜地震二度廿三日 晴 夜地震廿四日 晴 暁地震廿六日 晴暖気 地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1181 | 詳細 |
1878/02/17 | 明治十一年二月十七日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]十七日 晴 四ツ時地震 夕方曇暖気 | 新収日本地震史料 補遺 | 1181 | 詳細 |
1878/02/17 | 明治十一年二月十七日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子 | [未校訂]同十七日 天気東北風 十一時前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1181 | 詳細 |
1878/02/23 | 明治十一年二月二十三日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿三日 晴 今暁ゟ地震度々有之二月廿四日 雨降暖気 四ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1182 | 詳細 |
1878/02/23 | 明治十一年二月二十三日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二十三日 天気東風 今朝六時地震六時ゟ九時迄大小凡九度地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1182 | 詳細 |
1878/02/23 | 明治十一年二月二十三日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]二月二十三日(中略)午前六時半頃余程之地震有之□少々つゝゆり候也午前九半(ママ)半頃又々余... | 新収日本地震史料 続補遺 | 923 | 詳細 |
1878/03/12 | 明治十一年三月十二日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]三月十二日 天気西風 □(朝カ)六時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1182 | 詳細 |
1878/04/28 | 明治十一年四月二十八日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]四月二十八日晴 日曜日也午後四時ニ地震ゆり候也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 924 | 詳細 |
1878/06/11 | 明治十一年六月十一日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]六月十一日晴 午十二時過ニ地震ゆり候也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 925 | 詳細 |
1878/06/18 | 明治十一年六月十八日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]十八日 晴 午時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1182 | 詳細 |
1878/06/26 | 明治十一年六月二十六日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二十六日 雨天南風 正午十二時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1182 | 詳細 |
1878/10/09 | 明治十一年十月九日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同九日 曇天北風 午後一時五□(拾カ)分地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1183 | 詳細 |
1878/10/09 | 明治十一年十月九日 | 〔重城保日記〕○木更津市高柳菱田忠義・重城良造編H4・4・29 うらべ書房発行 | [未校訂]○九日 陰 地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 330 | 詳細 |
1878/10/22 | 明治十一年十月二十二日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿二日 晴 八ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1183 | 詳細 |
1878/11/23 | 明治十一年十一月二十三日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同廿三日 天気西風 ○昨夜十二時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1183 | 詳細 |
1878/11/26 | 明治十一年十一月二十六日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿六日 晴、夜小雨 夜両度地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1183 | 詳細 |
1879/01/20 | 明治十二年一月二十日 | 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 | [未校訂]廿日 晴 巳時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1184 | 詳細 |
1879/01/23 | 明治十二年一月二十三日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二十三日 雨天東南風 午前二時三十分地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1184 | 詳細 |
1879/02/02 | 明治十二年二月二日 | 〔前嶋家文書〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]二月二日小雨降 日曜日午後六時頃ゟ晴午後十時半頃ニ地震ゆり候也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 929 | 詳細 |
1879/03/04 | 明治十二年三月四日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]三月四日クモリ居昨日雨降 午後四時頃ニ地震ゆる | 新収日本地震史料 続補遺 | 930 | 詳細 |
1879/03/09 | 明治十二年三月九日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]三月十日クモリ午前五時頃ニ地震ゆり候也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 930 | 詳細 |
1879/05/23 | 明治十二年五月二十三日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同廿三日 曇天東風 午後六時半地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1184 | 詳細 |
1879/05/23 | 明治十二年五月二十三日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]五月二十三日(中略)午後四時頃ニ地震ゆり候也五月二十四日晴午後三時小地震ゆる五月二十五日晴... | 新収日本地震史料 続補遺 | 931 | 詳細 |
1879/07/18 | 明治十二年七月十八日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同十八日 天気南風 午後三時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1184 | 詳細 |
1879/07/18 | 明治十二年七月十八日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十八日 晴(中略)此日午後三時地震ス 小ニ非ス | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1789 | 詳細 |
1879/08/06 | 明治十二年八月六日 | 〔千葉県の歴史 資料編近現代1(政治行政1)〕○茂原市綱島「幹義郎日記 詠帰堂日記巻之一〔抄〕」H8・3・25 千葉県発行 | [未校訂](八月)六日 晴(中略)九時地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 714 | 詳細 |
1879/08/06 | 明治十二年八月六日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]六日 晴(中略)九時地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1789 | 詳細 |
1879/10/18 | 明治十二年十月十八日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十八日 晴(中略)昨夜地震稀レニ有ルノ大震ナリキ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1789 | 詳細 |
1879/12/03 | 明治十二年十二月三日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同三日 天気東風 今□(暁カ)六時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1184 | 詳細 |
1879/12/03 | 明治十二年十二月三日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]三日 晴 午前七時地震アリ 震力稍大ナリ 他事ナシ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1789 | 詳細 |
1880/01/29 | 明治十三年一月二十九日 | 〔千葉県の歴史 資料編近現代1(政治行政1)〕○茂原市綱島「幹義郎日記 詠帰堂日記巻之一〔抄〕」H8・3・25 千葉県発行 | [未校訂]二十九日 晴 昨夜少シノ地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 715 | 詳細 |
1880/01/29 | 明治十三年一月二十九日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十九日 晴 昨夜少シノ地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/02/12 | 明治十三年二月十二日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同十二日 曇天北風 夜九時頃十一時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1185 | 詳細 |
1880/02/12 | 明治十三年二月十二日 | 〔千葉県の歴史 資料編近現代1(政治行政1)〕○茂原市綱島「幹義郎日記 詠帰堂日記巻之一〔抄〕」H8・3・25 千葉県発行 | [未校訂]十三日 晴 昨夜十時前微震アリ、二十二日 曇 連日霖雨或ハ曇天ニシテ人皆厭色アリ、(中略)... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 716 | 詳細 |
1880/02/12 | 明治十三年二月十二日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十三日 晴 昨夜十時微震アリ二十二日 曇(中略)昨夜地震稍大ナリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/02/21 | 明治十三年二月二十一日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二十二日 雨天北風 昨夜一時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1185 | 詳細 |
1880/04/27 | 明治十三年四月二十七日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十七日 晴(中略)正午地震アリ晩ニ南風強シ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/05/18 | 明治十三年五月十八日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十八日 晴(中略)午後二時地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/07/07 | 明治十三年七月七日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]七日 曇 今晩地震アリ十九日 晴(中略)夜八時三十分頃地震アリ 此暮晩天ニ月色青キコト水ノ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/08/23 | 明治十三年八月二十三日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十三日 晴 過日来東風或ハ東北風ノミニテ気候寒冷ナリシカ今暁微震アリテ風西方ニ変シ気候更... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1791 | 詳細 |
1880/08/25 | 明治十三年八月二十五日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同廿五日 天気南風 午後六時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1186 | 詳細 |
1880/10/31 | 明治十三年十月三十一日 | 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 | [未校訂]十月卅一日晴昨夜サガ風強吹日和続之様子なれとも七時ニ地震あり | 新収日本地震史料 続補遺 | 938 | 詳細 |
1880/11/10 | 明治十三年十一月十日 | 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 | [未校訂]十一月十日晴昨夜十一時頃希地震有半時之間也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 939 | 詳細 |
1880/12/23 | 明治十三年十二月二十三日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二十四日 天気西風 昨夜十二時前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1186 | 詳細 |
1880/12/23 | 明治十三年十二月二十三日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十三日 曇(中略)夜十時三十分地震アリ 震力頗ル大ナリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1791 | 詳細 |
1881/01/20 | 明治十四年一月二十日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同二十日 天気西風 昨夜十二時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1186 | 詳細 |
1881/02/07 | 明治十四年二月七日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同七日 天気南風 午後四時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1186 | 詳細 |
1881/02/07 | 明治十四年二月七日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]二月七日晴 午後三時半頃ニ地震ゆる | 新収日本地震史料 続補遺 | 941 | 詳細 |
1881/02/07 | 明治十四年二月七日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]七日 晴(中略)此日三時二十分頃地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1791 | 詳細 |
1881/03/08 | 明治十四年三月八日 | 〔玄蕃日記〕○千葉県銚子市 | [未校訂]同八日 曇天北風 正午三十分地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1186 | 詳細 |
1881/03/08 | 明治十四年三月八日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]三月八日晴(中略)正午頃ニ相応之地震ゆり尚小地震三度午後一時頃迄ニ四度地震ゆル | 新収日本地震史料 続補遺 | 942 | 詳細 |
1881/06/18 | 明治十四年六月十八日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]六月十八日雨(中略)昼時頃ニ地震ゆる | 新収日本地震史料 続補遺 | 943 | 詳細 |
1881/07/25 | 明治十四年七月二十五日 | 〔日記帳〕○千葉県袖ヶ浦町 | [未校訂]七月廿五日晴午后十一時頃地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 943 | 詳細 |
1881/10/05 | 明治十四年十月五日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]十月五日(中略)午後八時頃ニ地震少シゆる | 新収日本地震史料 続補遺 | 944 | 詳細 |
1881/12/23 | 明治十四年十二月二十三日 | 〔前嶋家日記〕○千葉県東金市台方 | [未校訂]十二日二十三日雨 午前四時半頃ニ相応之地震ゆり候也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 945 | 詳細 |
1882/02/19 | 明治十五年二月十九日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十九日 曇(中略)三日以前ヨリ地震スル数ニシテ昨夜ハ凡ソ六七回ナリ 三日間ニシテ通計二十回... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1791 | 詳細 |
検索時間: 0.040秒