Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1858/06/02 安政五年四月二十一日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同廿一日明六ツ半時小地震 新収日本地震史料 続補遺 789 詳細
1858/06/11 安政五年五月一日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月一日 朝晴 四ツ八分頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 358 詳細
1858/06/11 安政五年五月一日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]五月朔日快晴、四ツ時小地震あり、夫より西風相成 新収日本地震史料 続補遺 789 詳細
1858/06/20 安政五年五月十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月十日 曇り朝四ツ半頃小時雨折々小雨 夜五ツ頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 359 詳細
1858/06/21 安政五年五月十一日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月十二日 朝晴 暁六ツ頃小地震永し 夕八ツ半頃より小雨又止ミ 新収日本地震史料 第5巻 360 詳細
1858/07/03 安政五年五月二十三日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同五月廿三日朝ゟ九ツ頃迠快晴、夫ゟ曇、時々小雨少し宛、廿九日迠□而致候、天気無之候、同夜五... 新収日本地震史料 続補遺 790 詳細
1858/07/05 安政五年五月二十五日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月廿五日 雨 朝より昼頃小地震 終日小雨冷気 新収日本地震史料 第5巻 360 詳細
1858/07/08 安政五年五月二十八日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月廿八日 曇り夕七ツ半頃より晴 夜五ツ五分頃地震強キ方永し震動大也 今夜地震強方ニ而永し... 新収日本地震史料 第5巻 362 詳細
1858/07/08 安政五年五月二十八日 〔鈴木家日記〕○福島県白河郡中石井村「史料館」蔵 33Y 鈴木家文書254 [未校訂]二十八日あさくもり四時うすくもりひる天気小びる時くもりおむれる夕もおなじよる五時大地しんと... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 635 詳細
1858/07/11 安政五年六月一日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]六月一日 晴暑気しつか 夜四ツ小地震 新収日本地震史料 第5巻 362 詳細
1858/07/19 安政五年六月九日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]六月九日 朝より曇り 朝四ツ半頃小地震 東風ニ而直ニ晴模様 夕七ツ半頃より小雨 夜ニ入五ツ... 新収日本地震史料 第5巻 363 詳細
1858/07/22 安政五年六月十二日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]六月十二日 曇り折々小雨 朝六ツ弐分頃小地震永し、朝五ツ頃小地震、昼頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 363 詳細
1858/08/08 安政五年六月二十九日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]六月廿九日 朝より小雨 夕八ツ半頃小地震永し 夕七ツ半頃より晴、夜ニ四ツ頃雨 新収日本地震史料 第5巻 364 詳細
1858/08/11 安政五年七月三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]七月三日 今暁七ツ五分頃小地震 暑気強し 新収日本地震史料 第5巻 365 詳細
1858/09/29 安政五年八月二十三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]八月廿三日 小雨 今暁七ツ半頃小地震、朝五ツ頃地震強キ方永し 同五ツ半頃より曇り 新収日本地震史料 第5巻 368 詳細
1858/09/29 安政五年八月二十三日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同八月廿三日五ツ頃小地震有 新収日本地震史料 続補遺 793 詳細
1858/10/15 安政五年九月九日 〔鈴木家日記〕○福島県白河郡中石井村「史料館」蔵 33Y 鈴木家文書254 [未校訂]九日あさ天気ひる天気夕くもりよる月見すぎて地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 636 詳細
1858/10/16 安政五年九月十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]九月十日 晴 今暁七ツ半頃中地震 夕七ツ半頃より曇り、夜五ツ頃より雨九月十六日 朝より晴 ... 新収日本地震史料 第5巻 369 詳細
1858/11/04 安政五年九月二十九日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]九月廿九日 晴朝より風 夜五ツ頃小地震九月卅日 朝より晴冷気 今晩八ツ小地震十月一日 朝よ... 新収日本地震史料 第5巻 370 詳細
1858/11/06 安政五年十月一日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]十月朔日九ッ時小地震あり 新収日本地震史料 続補遺 794 詳細
1858/11/13 安政五年十月八日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同十月八日迠天気打続、右故至而暖成氷も朝はり不申位御坐候、同夜九ツ時余程強地震有 新収日本地震史料 続補遺 794 詳細
1858/11/14 安政五年十月九日 〔鈴木家日記〕○福島県白河郡中石井村「史料館」蔵 33Y 鈴木家文書254 [未校訂]九日あさしもふり上天気ひる天気夕くもりよるくもり地しん 日本の歴史地震史料 拾遺 三 636 詳細
1858/11/15 安政五年十月十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十月十日 朝より晴 今暁八ツ八分頃地震永し 昼頃より曇り少々小時雨又夕方より小時雨 新収日本地震史料 第5巻 371 詳細
1858/11/20 安政五年十月十五日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同十月十五日朝五ッ時地震あり 新収日本地震史料 続補遺 795 詳細
1858/12/12 安政五年十一月八日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十一月八日 朝より晴 暮正六ツ頃小地震永し 新収日本地震史料 第5巻 372 詳細
1858/12/15 安政五年十一月十一日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十一月十一日 今暁七ツ過より無類之大風 尤昼風中ニ度々地震有之 折々雪時雨 新収日本地震史料 第5巻 373 詳細
1858/12/24 安政五年十一月二十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十一月二十日 朝曇り昼頃より少々晴 夜四ツ七分頃小地震弐度 新収日本地震史料 第5巻 374 詳細
1858/12/29 安政五年十一月二十五日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十一月廿五日 朝より晴折々曇り 夕八ツ半小地震 新収日本地震史料 第5巻 374 詳細
1858/99/99 安政四年 〔河東村史 資料編 第三集〕○福島県S52・3・15 [未校訂]慶應元丑年六月2.震災之節調達金差上切并山海陸砲御輸出金御継合之上賞格人別取調帳代田滝沢両... 新収日本地震史料 続補遺 783 詳細
1859/01/11 安政五年十二月八日 〔鈴木家日記〕○福島県白河郡中石井村「史料館」蔵、33Y 鈴木家文書254 [未校訂]八日あさしもくもり川の水中ごろことごとくとけるひる地しん天気夕天気よる星見西くもり其中ゟい... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 637 詳細
1859/01/11 安政五年十二月八日 〔鈴木家日記〕福島県白河郡中石井村 [未校訂]八日あさしもくもり川の水中ごろことごとくとけるひる地しん天気夕天気よる星見西くもり其中〓い... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1859/01/12 安政五年十二月九日 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 [未校訂]十二月九日 朝六ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 1097 詳細
1859/02/10 安政六年一月八日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]正月八日快晴、五ッ頃地震有之候 新収日本地震史料 続補遺 798 詳細
1859/02/11 安政六年一月九日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]正月九日 晴暖気 夜五ツ頃小地震 夜更雪小時雨 新収日本地震史料 第5巻 400 詳細
1859/03/22 安政六年二月十八日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]二月十八日 朝より晴 朝五ツ八分頃地震 新収日本地震史料 第5巻 403 詳細
1859/03/29 安政六年二月二十五日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]二月廿五日 朝より晴風夕曇り夕晴 夜九ツ地震 新収日本地震史料 第5巻 403 詳細
1859/04/18 安政六年三月十六日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]三月十六日快晴、五ツ半頃地震 新収日本地震史料 続補遺 799 詳細
1859/04/24 安政六年三月二十二日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]三月廿二日快晴夜九ッ時半地震、夫ゟゆりかいし大地震相成 新収日本地震史料 続補遺 800 詳細
1859/04/25 安政六年三月二十三日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]廿三日朝曇ゟ極晴、同夜八時頃地震餘程強 新収日本地震史料 続補遺 800 詳細
1859/04/25 安政六年三月二十三日 〔年中記〕○福島県富岡町小浜字中央 [未校訂]廿三日御天気東風夜九ッ頃地震 新収日本地震史料 続補遺 800 詳細
1859/04/26 安政六年三月二十四日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]三月廿四日 晴 今暁七ツ頃地震 新収日本地震史料 第5巻 404 詳細
1859/05/01 安政六年三月二十九日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]三月廿九日 朝より雨降り雨止 四ツ頃地震三月晦日 朝より雨降り 今暁七ツ頃地震 暮六ツ頃地... 新収日本地震史料 第5巻 405 詳細
1859/05/01 安政六年三月二十九日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同夜八時頃地震餘程つよく 新収日本地震史料 続補遺 800 詳細
1859/05/15 安政六年四月十三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]四月十三日 朝雨降り 五ツ頃小地震 昼頃晴 新収日本地震史料 第5巻 405 詳細
1859/05/26 安政六年四月二十四日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]四月廿四日 朝雨降り昼頃止メ 少し地震 新収日本地震史料 第5巻 406 詳細
1859/06/07 安政六年五月七日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月七日 晴 今朝六ツ半頃地震強し 夕方雨降 新収日本地震史料 第5巻 406 詳細
1859/06/07 安政六年五月七日 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 [未校訂]五月七日 今暁地震 晴夕曇 新収日本地震史料 補遺 1099 詳細
1859/06/14 安政六年五月十四日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月十四日 晴南風 夜九ツ頃地震 新収日本地震史料 第5巻 406 詳細
1859/07/04 安政六年六月五日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]六月五日晴 朝五ツ頃地震 夕雨降り止メ曇り 新収日本地震史料 第5巻 407 詳細
1859/07/22 安政六年六月二十三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]六月廿三日 晴極暑 夕七ツ頃地震強し 新収日本地震史料 第5巻 409 詳細
1859/07/22 安政六年六月二十三日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同廿三日雲なし、極上天気、八ッ頃近頃無之大地震、同七ッ頃又平恒位地震 新収日本地震史料 続補遺 803 詳細
1859/07/22 安政六年六月二十三日 〔年中記〕○福島県富岡町小浜字中央 [未校訂]廿三日御天気大暑南風八ッ頃大地震 新収日本地震史料 続補遺 803 詳細
1859/07/31 安政六年七月二日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]七月二日 朝曇り四ツ頃より雨降り 夕八ツ頃地震 新収日本地震史料 第5巻 409 詳細
1859/08/06 安政六年七月八日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]七月八日朝六ッ時余程強キ地震 新収日本地震史料 続補遺 804 詳細
1859/08/21 安政六年七月二十三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]七月廿五日 朝より曇り昼頃より辰巳大時化 夜ニ入四ツ地震 又風 新収日本地震史料 第5巻 411 詳細
1859/09/18 安政六年八月二十二日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]八月廿二日 朝晴 今暁七ツ過地震至而永し 新収日本地震史料 第5巻 413 詳細
1859/09/18 安政六年八月二十二日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同廿一日快晴、同夜八時頃大地震 新収日本地震史料 続補遺 806 詳細
1859/09/29 安政六年九月四日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]雨ふる夜八ッ半地震 新収日本地震史料 続補遺 807 詳細
1859/11/07 安政六年十月十三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十月十三日 朝より晴 朝四ツ頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 424 詳細
1859/11/17 安政六年十月二十三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十月廿三日 朝より晴 昼頃地震強キ方 新収日本地震史料 第5巻 425 詳細
1859/12/01 安政六年十一月八日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十一月八日朝より曇り雨夜ニ入小地震 新収日本地震史料 第5巻 425 詳細
1860/01/04 安政六年十二月十二日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十二月十三日朝より晴風 夜九ツ半頃地震長ク強キ方 新収日本地震史料 第5巻 426 詳細
1860/01/04 安政六年十二月十二日 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 [未校訂]同十二日 曇 夜中地震 新収日本地震史料 補遺 1105 詳細
1860/01/04 安政六年十二月十二日 〔樫村家 年中公私日記〕○福島県郡山市 [未校訂]十二月十二日 曇 夜中地震 新収日本地震史料 補遺 1105 詳細
1860/01/30 安政七年一月八日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同夜明方七ツ時近頃無之大地震、尤右七ツ時壱度、直ニたはこ三ふくとも間も無之又壱度地震有之候 新収日本地震史料 続補遺 811 詳細
1860/02/01 安政七年一月十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]一月十日 朝より晴 今暁七ツ半頃両度地震強キ方一月十五日 朝より晴 今晩四ツ半頃小地震両度 新収日本地震史料 第5巻 428 詳細
1860/02/07 安政七年一月十六日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]十六日朝より快晴、同日七ツ時小地震壱ツ 新収日本地震史料 続補遺 811 詳細
1860/02/16 安政七年一月二十五日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同廿五日朝ゟ快晴、同夜九ッ頃地震 新収日本地震史料 続補遺 811 詳細
1860/03/03 安政七年二月十一日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]二月十二日 朝より晴暖気 夕七ツ頃地震強キ方 新収日本地震史料 第5巻 430 詳細
1860/03/07 安政七年二月十五日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同十二日曇風なし至而暖ニ而足袋不用候 夫より十五日迠快晴 同夜九ツ地震 新収日本地震史料 続補遺 812 詳細
1860/04/03 安政七年三月十三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]三月十三日 朝より晴 今暁六ツ少々前小地震三月十四日 朝より曇り終日 夜四ツ頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 432 詳細
1860/05/18 万延元年閏三月二十八日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]閏三月廿九日□ 昼頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 434 詳細
1860/05/26 万延元年四月六日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]四月六日 朝より晴 今暁六ツ時地震強キ方 新収日本地震史料 第5巻 434 詳細
1860/05/26 万延元年四月六日 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 [未校訂]同六日 明六ツ時頃地震 開(ママ)晴 新収日本地震史料 補遺 1108 詳細
1860/07/06 万延元年五月十八日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月十八日 朝より曇り折々小雨 暮六ツ頃地震 新収日本地震史料 第5巻 436 詳細
1860/07/10 万延元年五月二十二日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]五月廿二日 朝ヨリ晴 朝四ツ五分頃地震 新収日本地震史料 第5巻 437 詳細
1860/07/10 万延元年五月二十二日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]一五月廿二日朝曇五ッ頃ゟ薄照四ッ時中通地震 新収日本地震史料 続補遺 815 詳細
1860/07/24 万延元年六月七日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]六月七日 朝より曇り 昼頃地震 夕方より雷鳴小雨 新収日本地震史料 第5巻 437 詳細
1860/08/16 万延元年六月三十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]六月卅日 朝晴 同四ツ頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 437 詳細
1860/08/26 万延元年七月十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]七月十日 朝より晴折々曇り八ツ頃小雨 七ツ頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 438 詳細
1860/08/26 万延元年七月十日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同日七ッ頃小地震 新収日本地震史料 続補遺 817 詳細
1860/09/09 万延元年七月二十四日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]七月廿四日 朝より小雨昼過より北時化模様 夕七ツ頃大雨中地震強キ方 次第ニ時化強し 新収日本地震史料 第5巻 438 詳細
1860/09/09 万延元年七月二十四日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]七月廿四日(中略)七ッ頃余程強地震 新収日本地震史料 続補遺 817 詳細
1860/10/06 万延元年八月二十二日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]八月廿二日 朝より晴 夕七ツ頃地震強キ方永し 少々過小地震 新収日本地震史料 第5巻 438 詳細
1860/11/08 万延元年九月二十六日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]九月廿六日 朝より晴、朝雪ノ小時(ママ)雨 暮六ツ頃小地震夜九ツ半頃同断 新収日本地震史料 第5巻 439 詳細
1860/12/08 万延元年十月二十六日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十月廿六日 朝より晴 昼九ツ頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 440 詳細
1861/01/11 万延元年十二月一日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十二月一日 朝より晴寒気甚し 夜五ツ少々過地震至而軽し 新収日本地震史料 第5巻 441 詳細
1861/01/14 万延元年十二月四日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十二月七日 朝より晴 今暁七ツ八分頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 442 詳細
1861/02/02 万延元年十二月二十三日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]十二月廿三日 朝より雪時雨晴曇り 夕七ツ半時頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 442 詳細
1861/03/26 万延二年二月十六日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]二月十六日 朝より晴 暮六ツ半頃地震 新収日本地震史料 第5巻 447 詳細
1861/04/10 文久元年三月一日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]三月朔日 朝曇り折々小雨夕七ツ頃より晴模様 夜五ツ地震 新収日本地震史料 第5巻 449 詳細
1861/04/19 文久元年三月十日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]三月十日 朝より晴 今暁七ツ八分頃地震強ク至而永キ方 新収日本地震史料 第5巻 449 詳細
1861/04/21 文久元年三月十二日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]夜□頃地震候(後略) 新収日本地震史料 続補遺 824 詳細
1861/08/10 文久元年七月五日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]七月五日 朝より雨折々止メ暑気強し 夜四ツ地震 新収日本地震史料 第5巻 452 詳細
1861/08/26 文久元年七月二十一日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]七月廿一日 朝より晴残暑厳敷候夕八ツ頃より雷鳴南西之方 夜四ツ小地震七月廿七日 朝晴同四ツ... 新収日本地震史料 第5巻 452 詳細
1861/09/10 文久元年八月六日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同月六日快晴(中略)九ツ時小地震 新収日本地震史料 続補遺 826 詳細
1861/09/29 文久元年八月二十五日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]八月廿五日 朝より小雨昼頃止メ夜ニ入雨 夜九ツ頃小地震至而永し 新収日本地震史料 第5巻 453 詳細
1861/10/21 文久元年九月十八日 〔吉田屋覚日記〕○福島県相馬 [未校訂]九月十八日 朝より晴 今暁七ツ頃大地震以之外永し、七ケ年已前より少々弱キ方、又明六ツ少々前... 新収日本地震史料 第5巻 457 詳細
1861/10/21 文久元年九月十八日 〔高橋儀助年代記〕○福島県川俣町 [未校訂](万延二年)九月十七日 夜中大地震あり申候 新収日本地震史料 第5巻 458 詳細
1861/10/21 文久元年九月十八日 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 [未校訂]九月十八日 晴 今暁八ツ半時地震強シ 新収日本地震史料 補遺 1114 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.040秒