資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1883/10/01 | 明治十六年十月一日 | 〔伊達邦直の日記〕○当別 | [未校訂]10・1 午後8時 小地震あり | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 334 | 詳細 |
1883/10/02 | 明治十六年十月二日 | 〔津軽 長尾日記抄〕○津軽市立函館図書館 | [未校訂]一地震 十月二日 日暮て間もなく地震あり大分長く震動セリ | 新収日本地震史料 補遺 | 1189 | 詳細 |
1883/10/04 | 明治十六年十月四日 | 〔新田家文書・日記〕○東京 | [未校訂](俊純日記)○四日烟雨天也今暁三時十分地震ス夕方ハ大降ニ相成 | 新収日本地震史料 続補遺 | 953 | 詳細 |
1883/10/04 | 明治十六年十月四日 | 〔本堂家日記〕○東京 | [未校訂]同四日辛巳陰暁二時後震午后大雨夜ニ及又終夜 | 新収日本地震史料 続補遺 | 953 | 詳細 |
1883/10/04 | 明治十六年十月四日 | 〔原豊穣日記〕○八王子 | [未校訂]四日 三時十五分地震ス | 新収日本地震史料 続補遺 | 953 | 詳細 |
1883/10/16 | 明治十六年十月十六日 | 〔民俗文化 三五二号〕H5・1・25滋賀民俗学会発行 | [未校訂](池田白鷗日記 1)○古川村(現朽木村古川)中村幸夫筆同十六日、無事 午前地震雷鳴終日小雷... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1017 | 詳細 |
1883/10/17 | 明治十六年十月十七日 | 〔新田家文書・日記〕○東京 | [未校訂](俊純日記)○十七日晴暁少々地震ス時々曇時雨降后四時過より晴ル | 新収日本地震史料 続補遺 | 953 | 詳細 |
検索時間: 0.200秒