Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1838/08/04 天保九年六月十五日 *〔葛原勾当日記〕○備備安那郡八尋村 [未校訂]十五日○中略同ばん、 はをいたみて、こまりいるところゑ、ぢしんがごろ/\ゆさ/\、 増訂大日本地震史料 第3巻 428 詳細
1838/08/07 天保九年六月十八日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]同日七ツ時小地震あり 新収日本地震史料 続補遺 638 詳細
1838/08/09 天保九年六月二十日 〔玄蕃日記〕○銚子市 [未校訂]六月廿日 曇天西北風冷気○今日地震有之 新収日本地震史料 第4巻 749 詳細
1838/08/09 天保九年六月二十日 〔新見記録〕○江戸 [未校訂](手留)六月廿日己丑 陰晴、時々雨 夜中地震 新収日本地震史料 補遺 855 詳細
1838/08/09 天保九年六月二十日 〔日記〕○福島県白河川瀬家文書 [未校訂]廿日 曇晴 夕六ツ地震初ル 新収日本地震史料 補遺 855 詳細
1838/08/09 天保九年六月二十日 〔守山藩御用留帳〕○福島県郡山市守山 [未校訂]六月廿日 曇ル冷気 六ツ半時地震 新収日本地震史料 補遺 855 詳細
1838/08/10 天保九年六月二十一日 〔稲葉家日記〕○下総国豊田郡加養(現下妻市) [未校訂]廿一日 朝よりくもり(中略)五ツ頃地震ゆる 新収日本地震史料 第4巻 749 詳細
1838/08/10 天保九年六月二十一日 〔万覚帳〕○千葉県香取郡干潟町平山高書家文書 [未校訂]廿一日 冷気、朝ゟ午迄曇、夫ゟ晴(中略) 夜両度地震廿七日 夜ゟ辰迄雨降夫ゟも折々小雨降冷... 新収日本地震史料 補遺 856 詳細
1838/08/16 天保九年六月二十七日 〔久世家役所日記〕○京都 [未校訂]二十七日丙申 雨 亥刻後地震 新収日本地震史料 補遺 856 詳細
1838/08/16 天保九年六月二十七日 〔円台院殿御日記 三六〕○京都 [未校訂]廿七日 少々雨 夜地しん両度あめ 新収日本地震史料 続補遺 638 詳細
1838/08/16 天保九年六月二十七日 〔東坊城聰長日記 三十五〕○京都 [未校訂]廿七日丙申終日微雨夜半地震二度震後大雨今日当直也(聊違例之間不能参仕) 新収日本地震史料 続補遺 638 詳細
1838/08/17 天保九年六月二十八日 〔保坂家日記〕○山梨郡赤尾 [未校訂]廿八日 雨天 早九つ時地震廿九日 曇り 四つ時地震 新収日本地震史料 第4巻 749 詳細
1838/08/17 天保九年六月二十八日 〔坂田家御用日記〕○甲府 [未校訂]廿八日 雨天 九ツ時前地震廿九日 天気 四時前地震 新収日本地震史料 第4巻 749 詳細
1838/08/18 天保九年六月二十九日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(六月)晦日 曇 昨夜七ツ時地震之由 新収日本地震史料 第4巻 749 詳細
1838/08/26 天保九年七月七日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一七日 晴暑 夕八ツ半過地震 新収日本地震史料 補遺 856 詳細
1838/08/26 天保九年七月七日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]七日丙午 卯下刻許地震頗強、陰晴不定、申刻許少夕立、深更又夕立、少雷鳴(後略) 新収日本地震史料 補遺 856 詳細
1838/08/26 天保九年七月七日 〔三川雑記〕○江戸S47・7・10 山田三川筆 吉川弘文館 [未校訂]七日朝陰濛々気色甚悪巳刻後晴熱未刻過地震 新収日本地震史料 続補遺 638 詳細
1838/08/26 天保九年七月七日 〔鷹見泉石日記〕○江戸 [未校訂]天保九年七月(注、最後の頁に左記の書き込みあり)五日八十四分 十八日十九日八十三分半七夕八... 新収日本地震史料 続補遺 638 詳細
1838/08/26 天保九年七月七日 〔鷹見泉石日記第四巻〕○江戸H14・9・10 吉川弘文館発行 [未校訂](天保九年戌六月御帰府後日記)七月七日 晴 八十三分。(ヒル)八半頃地震。 日本の歴史地震史料 拾遺 三 300 詳細
1838/08/26 天保九年七月七日 〔中川藏人政挙日記〕○江戸藤堂藩史研究会(謄写印刷) [未校訂]七日 暁雨後霽残暑酷(中略)戌刻小地震夜残暑酷 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 432 詳細
1838/08/29 天保九年七月十日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]十日 同(晴) 辰刻震 新収日本地震史料 第4巻 749 詳細
1838/08/29 天保九年七月十日 〔円台院殿御日記 三六〕○京都 [未校訂]十日 けさよほとの地しん一 仙(光格院)洞様へ御機嫌伺地文 新収日本地震史料 続補遺 638 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.520秒