Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1807/08/07 文化四年七月四日 〔佐々木家日記〕○北海道松前馬形明神 松前町史編集室 [未校訂]閏六月十六日 昼ル四ツ時地す(ママ)ん相ゆるき其日青天ニ御座候 新収日本地震史料 補遺 645 詳細
1807/08/07 文化四年七月四日 〔雑書板橋御鉄山〕○岩手県岩泉中村家文書 [未校訂]一後六月十六日雨(中略) 同日辰ノ上刻大地震同十八日乍恐口上書を以申上候事去ル十六日之大地... 新収日本地震史料 補遺 645 詳細
1807/08/07 文化四年七月四日 〔吉野家日記〕○千葉県流山市芝崎 [未校訂]十六日 晴 昼四ツ時地震 八ツ時雨降 新収日本地震史料 補遺 645 詳細
1807/08/11 文化四年七月八日 〔御日記(御国)〕津軽藩 [未校訂]七月八戊申日 晴 昨夜戌ノ刻頃より雷鳴 丑ノ刻頃地震余程強し 午ノ刻頃雨降即刻止 新収日本地震史料 第4巻 287 詳細
1807/08/23 文化四年七月二十日 〔御日記草書〕○佐賀市武雄市教育委員会蔵 武雄鍋島家文書K23 [未校訂]廿日 晴曇・夜曇六半暫時小雨其后晴曇九半ゟ曇七ゟ小雨 七半地震不軽 日本の歴史地震史料 拾遺 二 154 詳細
1807/08/26 文化四年七月二十三日 〔杉浦家日記〕○京都 [未校訂]廿三日暁子中過雨降出 丑中刻地震卯後雨止曇 巳前晴 新収日本地震史料 続補遺 461 詳細
1807/08/30 文化四年七月二十七日 〔雑書板橋御鉄山〕○岩手県岩泉中村家文書 [未校訂]一同日 朝五(カ)ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 644 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.175秒