Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1604/08/07 慶長九年七月十二日 〔当代記〕○史料雑纂 同廿二三日比、三州鳳来寺山移動揺、衆徒彼山滅亡歟之由を存、本堂へ打寄居す、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1604/08/12 慶長九年七月十七日 〔時慶卿記〕 七月十七日、天晴、少風立、地震辰刻ニ大ニ鳴動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1604/08/12 慶長九年七月十七日 〔時慶卿記〕○京都前田育徳会 [未校訂]十七日 天晴少風立(中略)地震辰刻ニ大ニ鳴動 新収日本地震史料 続補遺 41 詳細
1604/08/16 慶長九年七月二十一日 〔時慶卿記〕 七月廿二日、天晴暑甚、此暁京中騒動、地震可動由沙汰アリテ、禁裏女院御所無御寝由、局ヨリ被告知、小童女... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1604/08/17 慶長九年七月二十二日 〔時慶卿記〕 七月廿五日、天晴暑甚、巳刻計ニ少地震動、 ※大日本史料は地震の記事の箇所は省略している。 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1604/08/17 慶長九年七月二十二日 〔史料綜覧〕 京都、大地、震風聞アリ、時慶卿記、慶長日件録 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1604/08/17 慶長九年七月二十二日 〔史料綜覧〕 [未校訂]京都大地震風聞アリ(時慶卿記) 新収日本地震史料 第2巻 76 詳細
1604/08/28 慶長九年八月四日 〔時慶卿記〕 八月四日、地震巳刻ニ動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1604/08/28 慶長九年八月四日 〔時慶卿記〕○京都前田育徳会 [未校訂]四日 雨止晩大風(中略)地震巳刻ニ動 新収日本地震史料 続補遺 41 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.224秒