Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1757/07/03 宝暦七年五月十七日 〔珍事録〕○鳥取県 [未校訂]五月十七日 酉刻地震 新収日本地震史料 第3巻 577 詳細
1757/07/16 宝暦七年六月一日 〔森沢保如文書〕○高知県高岡郡宇佐▽ [未校訂]宝暦七丁丑六月朔日ヨリ雨風波ニテ地震モ度々仕リ夫故諸人波ヲ気遣船持ノ人ハ船ヲ門前ヘツナキ(... 新収日本地震史料 第3巻 577 詳細
1757/07/16 宝暦七年六月一日 〔南路志〕○高知県 [未校訂]○高岡郡仁井田郷与津村の条川湊東西横壱町斗奥行三町斗干汐之時ハ小船も不出湊入満汐に深五尺湊... 新収日本地震史料 第3巻 577 詳細
1757/07/16 宝暦七年六月一日 〔官府御沙汰畧記〕○江戸 [未校訂]朔日三十酉 ○朝霧降雨ニ成終日薄陰小雨降○夜子刻過地震ス二日 未明ヨリ薄陰辰刻過ヨリ終日夜... 新収日本地震史料 続補遺 271 詳細
1757/07/29 宝暦七年六月十四日 〔宮地日記〕 [未校訂]○十四日晝地震、 増訂大日本地震史料 第2巻 402 詳細
1757/07/29 宝暦七年六月十四日 〔御広間雑記〕○京都吉田神社 [未校訂]十四日甲戌 晴 卯計地震午半刻計□二度 新収日本地震史料 第3巻 577 詳細
1757/07/29 宝暦七年六月十四日 〔内前公記 二〕○京都 [未校訂]十四日甲戌 天晴 未刻許地震両度 新収日本地震史料 続補遺 271 詳細
1757/07/29 宝暦七年六月十四日 〔本居宣長全集第十六巻〕大久保正 擔当編者S49・12・20 筑摩書房 [未校訂](在京日記)○京都十四日、ひよりよし、けふ又かみのまつり也、未の時はかり地震せり、こよひも... 日本の歴史地震史料 拾遺 128 詳細
1757/07/29 宝暦七年六月十四日 〔妙法院日次記〕○京都市東山区H9・3・10 続群書類従完成会発行 [未校訂]十四日 晴 未刻比地動両度 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 959 詳細
1757/07/29 宝暦七年六月十四日 〔近衞内前日記〕○京都陽明文庫所蔵 [未校訂]十四日 甲戌 天晴 未剋斗地震両度 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 194 詳細
1757/07/30 宝暦七年六月十五日 〔李朝実録〕 湖西徳山 [未校訂]乙亥、湖西徳山地震、人有死者、 増訂大日本地震史料 第2巻 402 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.200秒