Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1820/07/01 文政三年五月二十一日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]五月十六日 夜前ゟ大雨 午ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 686 詳細
1826/08/28 文政九年七月二十五日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木遠山家文書 [未校訂]七月廿五日 天 四ツ半頃地震 新収日本地震史料 第4巻 431 詳細
1828/11/25 文政十一年十月十九日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木遠山家文書 [未校訂]十月十九日 曇 今暁八つ頃地震 新収日本地震史料 第4巻 443 詳細
1829/02/25 文政十二年一月二十二日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木遠山家文書 [未校訂]正月廿二日 曇(カ) (中略) 地震(別本)正月廿二日□午(カ)後(カ)□□地震 新収日本地震史料 第4巻 444 詳細
1833/05/27 天保四年四月九日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木遠山家文書 [未校訂]四月九日 曇 午半時より大地震酉ノ刻半頃ニ止ム一大地震ニ付石原和平土原四郎左衛門多田猪三宮... 新収日本地震史料 第4巻 602 詳細
1841/04/29 天保十二年三月九日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]三月九日 曇雨 夜亥ノ刻地震一ツイル 新収日本地震史料 第4巻 779 詳細
1844/08/14 天保十五年七月一日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]七月小朔日 昨夜中雨今朝ゟ快天曇暑シ 五ツ半頃地震余程ノ二ツイル 新収日本地震史料 第5巻 5 詳細
1849/02/09 嘉永二年一月十七日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]正月十七日 快天 今朝辰ノ半剋頃辰巳ノ方ニ当リ暫之間余程鳴動ノ音聞ユ 新収日本地震史料 第5巻 60 詳細
1850/09/24 嘉永三年八月十九日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]八月十九日 天 五ツ頃地震一ツスル 夕少雨曇 新収日本地震史料 第5巻 79 詳細
1855/09/03 安政二年七月二十二日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]七月廿二日 今暁九ツ半時余程ノ地震一ツイル 新収日本地震史料 第5巻 152 詳細
1856/07/15 安政三年六月十四日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]六月十四日 天 昼九ツ頃地震一ツイル 新収日本地震史料 第5巻 184 詳細
1856/08/27 安政三年七月二十七日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]七月廿七日 快天残暑凌難 今暁八ツ過地震一ツイル七月廿八日 快晴 今暁八ツ過余程ノ地震一ツ... 新収日本地震史料 第5巻 252 詳細
1856/12/08 安政三年十一月十一日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]十一月十一日 天寒風烈 今暁八ツ過地震二ツ余程イル 新収日本地震史料 第5巻 266 詳細
1856/12/30 安政三年十二月四日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]十二月四日 快晴 朝五ツ前地震少一ツイル 新収日本地震史料 第5巻 270 詳細
1857/01/12 安政三年十二月十七日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]十二月十八日 昨夜中ゟ雨 昨夜中地震小二ツイル 夕晴 新収日本地震史料 第5巻 271 詳細
1857/02/09 安政四年一月十五日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]正月十六日 快晴寒強 今暁六ツ少前余程ノ地震一有之 新収日本地震史料 第5巻 274 詳細
1858/08/27 安政五年七月十九日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]七月十九日 天 午ノ半刻地震一ツアリ 新収日本地震史料 第5巻 366 詳細
1858/09/27 安政五年八月二十一日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]八月廿一日 雨 夜六ツ半過地震一ツイル 新収日本地震史料 第5巻 367 詳細
1858/10/01 安政五年八月二十五日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]八月廿五日 天 今暁七ツ半過地震一ツ、今未半過頃同一ツアリ 新収日本地震史料 第5巻 368 詳細
1858/10/05 安政五年八月二十九日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]八月廿九日 天 昼八ツ時地震一ツアリ 新収日本地震史料 第5巻 369 詳細
1858/10/20 安政五年九月十四日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]九月十四日 曇細雨 夜六ツ過地震少一ツイル 新収日本地震史料 第5巻 369 詳細
1858/12/21 安政五年十一月十七日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]十一月十七日 快晴八ツ半頃地震一ツ有 新収日本地震史料 第5巻 373 詳細
1859/02/03 安政六年一月一日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]元日壬申 快晴 節分 七ツ頃地震一ツ有之 新収日本地震史料 第5巻 400 詳細
1859/02/22 安政六年一月二十日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]正月廿日 天 今朝六ツ少前地震一ツ有 新収日本地震史料 第5巻 401 詳細
1862/11/02 文久二年九月十一日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]九月十一日 終日雨 四ツ半頃地震一ツ□□(有之カ) 新収日本地震史料 第5巻 470 詳細
1863/03/25 文久三年二月七日 〔(遠山家)領主日記〕○岐阜県苗木 [未校訂]二月七日 曇 八ツ頃地震一ツゆり 新収日本地震史料 第5巻 476 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.712秒