Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1747/01/07 延享三年十一月二十七日 〔高山陣屋日記〕○高山 [未校訂]同廿七日 晴 戌五刻頃 地震□(警愕カ)□ 新収日本地震史料 補遺 424 詳細
1759/05/18 宝暦九年四月二十二日 〔高山陣屋日記〕○高山 [未校訂]同廿二日 晴天 曇六ツ半時地震 新収日本地震史料 補遺 488 詳細
1760/09/28 宝暦十年八月二十日 〔高山陣屋日記〕○高山 [未校訂]同廿日 朝曇昼ゟ晴天 巳ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 490 詳細
1762/05/30 宝暦十二年閏四月七日 〔高山陣屋日記〕○高山 [未校訂]閏四月七日 晴天 未下刻地震 新収日本地震史料 補遺 494 詳細
1762/08/24 宝暦十二年七月五日 〔高山陣屋日記〕○高山 [未校訂]七月五日 晴天 卯刻地震 新収日本地震史料 補遺 496 詳細
1763/02/24 宝暦十三年一月十二日 〔高山陣屋日記〕○高山 [未校訂]同十二日 晴天 辰下刻地震正月十三日 晴天 今暁丑ノ上刻地震 新収日本地震史料 補遺 499 詳細
1763/03/27 宝暦十三年二月十三日 〔高山陣屋日記〕○高山 [未校訂]二月十三日 晴天 昨夜亥上刻頃地震 新収日本地震史料 補遺 499 詳細
1763/04/03 宝暦十三年二月二十日 〔高山陣屋日記〕○高山 [未校訂]二月廿日 雨天 暮六ツ半時少地震 新収日本地震史料 補遺 499 詳細
1791/07/23 寛政三年六月二十三日 〔高山陣屋日記〕 [未校訂]同廿三日 晴天 酉ノ刻地震強 新収日本地震史料 第4巻 21 詳細
1794/02/13 寛政六年一月十四日 〔高山陣屋日記〕○岐阜県 [未校訂]同十四日 晴 (中略)一今日午上刻地震 新収日本地震史料 第4巻 70 詳細
1799/06/29 寛政十一年五月二十六日 〔高山陣屋日記〕○岐阜県 [未校訂]五月廿六日 晴 七ツ時地震 新収日本地震史料 第4巻 114 詳細
1799/09/22 寛政十一年八月二十三日 〔高山陣屋日記〕○岐阜県 [未校訂]八月廿三日 晴 午上刻地震 新収日本地震史料 第4巻 116 詳細
1802/09/16 享和二年八月二十日 〔高山陣屋日記〕 [未校訂]八月廿日 晴 朝四つ時地震 新収日本地震史料 第4巻 128 詳細
1802/12/09 享和二年十一月十五日 〔高山陣屋日記〕 (十一月)同十五日 晴 四つ時地震 九つ時猶地震 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1802/12/09 享和二年十一月十五日 〔高山陣屋日記〕 [未校訂]同(十一月)十五日 晴 四つ時地震 九つ時猶地震 新収日本地震史料 第4巻 184 詳細
1811/07/13 文化八年五月二十三日 〔高山陣屋日記〕○岐阜県 [未校訂]同(五月)廿三日 晴 今朝六つ半時地震 新収日本地震史料 第4巻 319 詳細
1814/01/09 文化十年閏十一月十八日 〔高山陣屋日記〕 [未校訂]同(十一月)十八日 晴 午上刻地震 新収日本地震史料 第4巻 343 詳細
1814/05/27 文化十一年四月八日 〔高山陣屋日記〕 [未校訂]同(四月)八日 雨天 暮六過地震 新収日本地震史料 第4巻 344 詳細
1816/04/10 文化十三年三月十三日 〔高山陣屋日記〕 [未校訂]三月十三日 曇 四ツ時頃地震 新収日本地震史料 第4巻 351 詳細
1818/05/24 文化十五年四月二十日 〔高山陣屋日記〕 [未校訂]同(四月)廿日 晴 四ツ時地震 新収日本地震史料 第4巻 361 詳細
1824/02/13 文政七年一月十四日 〔高山陣屋日記〕 [未校訂]十四日 晴 四ツ頃地震 新収日本地震史料 第4巻 420 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.904秒