資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1096/12/17 | 嘉保三年十一月二十四日 | 〔長秋記〕○増補史料大成 | 廿四日、大地震事 弁遣八省、次将取剣璽候、(主上御船、池、) 日御座御剣、次将取出、、顕実、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1099/02/22 | 承徳三年一月二十四日 | 〔長秋記〕○増補史料大成 | 廿四日、地震事、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1129/04/28 | 大治四年四月一日 | 〔長秋記〕○増補史料大成 | 一日己酉晴、午時地震、後聞、是醍醐僧正入没刻也、生大日浄土之人閉眼時地震云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1130/01/18 | 大治四年十一月三十日 | 〔長秋記〕○増補史料大成 | 卅日甲戌雨下、未時地戌震、音如雷、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1133/10/05 | 長承二年八月二十八日 | 〔長秋記〕○増補史料大成 | 廿八日庚戌晴地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 |
検索時間: 0.302秒