資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
0911/02/19 | 延喜十一年一月十三日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十三日、此夜地震、鳴雷、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0924/10/20 | 延長二年九月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十五日、雨雪始降、大地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0924/12/18 | 延長二年十一月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十五日、(中略)大地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0926/06/07 | 延長四年四月十九日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十九日、有奏、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0931/02/07 | 延長九年一月十二日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十二日、(中略)夜地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0931/03/25 | 延長九年二月二十九日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿九日、朝小雪、又聞始地震音、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/02/08 | 承平八年一月二日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 二日、春日社鳴如声鼓、又有鳴鏑声、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/04/21 | 承平八年三月十四日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十四日元(?)方有声、 「元方・有声」は人名であり削除(高橋) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十五日戌刻地人震、其□終夜有声振動、参入大内、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十六日、今日震動不休、昨夜内膳司屋臥、死者四人、宮城四面垣多臥、京中人宅垣悉頽、自余損害多数、不能具... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十七日、地震不止、建礼門前有大秡事、依停賀茂祭也、又有地震事、内膳人死事、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十八日、地震不止、大内御誦経廿一寺、為御息災也、警固召仰、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十九日、地震不止、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿日、地震不止、内膳炊御飯釜破、仍令占申、不吉、令神祇少副頼基重祈申、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿一日、地震不止、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿二日、聊地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿三日庚子、聊振、内御修法於台山令行、座主為阿闍梨、伴僧廿人、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿三日、振動如昨、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿四日、左右獄所囚人□者卅人殊可免状、仰検非違使別当、縁地震也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿六日癸卯、臨時御読経始、百僧也、為攘地震不祥也、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿八日、有震動音、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿九日、暁地震、昼有□音、度々不止、御読経竟、賜度者 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 六日、大地震後、聊鳴干今不止、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 七日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 八日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十日、御修法延二箇日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿一日、大地震後、時々振鳴不休干今、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿二日、戊辰地震、左大臣入坐、定恩赦事、則参大内、奉行改元詔書、朝綱・維時共定申天慶也、 天慶元年、... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 五月廿三日己巳、地震、左大弁来、令見法潤申文、則仰会赦可免事、又武蔵国□橘近安((保))等犯過解文、... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿四日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿五日、辛未、仁王会、地震数々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿六日、夜地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿七日、地大震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿八日甲戌、依天平例、可令十五大寺・延暦寺並有供寺々、三个日間転読最勝王経、為止地震也、又定賑給詔書... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿九日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 二日丁丑、最勝王経、自今日始行、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 三日、地麁振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十一日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十六日、地震、以前日々不止、諸社使立、地震事祈申也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿二日、五畿七道高名神五十四社可奉各度者一人之状、貞崇律師祈申、有告文、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿九日、(中略)昨今小地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 卅日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 三日、夜半地震、地振度々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 八日癸丑、十五大寺・延暦寺並京辺諸社諸寺令読仁王経、為御息#、令止地震也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十一日、聊地震、又度振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十二日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十三日、地震、内侍所遷後涼殿、貴所等同遷、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十四日、夜地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 六日、亥刻大地震、内釜屋顛倒、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 九日、地震数度、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十六日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十八日、聊地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿四日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿八日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿九日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 五日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十一日、地震、伊勢幣依穢延、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十四日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十五日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿二日、振動数々也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿四日、振動、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿二日、地振二度、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿五日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿六日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿八日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿九日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 五日丙午、蔵人所始読礼記、博士良廉、中宮遷御比殿、地震度々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 四日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 五日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 六日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十一日甲寅、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿八日、地震 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0938/05/22 | 承平八年四月十五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十五日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/02/07 | 天慶二年一月十一日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十一日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/03/03 | 天慶二年二月五日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 五日、夜地震二度、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/03/06 | 天慶二年二月八日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 八日、夜度々鳴動、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/03/19 | 天慶二年二月二十一日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿二日、甲午、臨時仁王会、地震為攘三合#也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/04/03 | 天慶二年三月六日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 六日、有震動、以前日々又如此、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/04/08 | 天慶二年三月十一日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十一日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/04/10 | 天慶二年三月十三日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十三日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/05/26 | 天慶二年四月三十日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 卅日、夜半地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/06/05 | 天慶二年五月十日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/06/22 | 天慶二年五月二十七日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿七日、早旦地震、夜又地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/07/17 | 天慶二年六月二十三日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 廿三日、暁地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/08/08 | 天慶二年七月十六日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十六日、丑剋地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0939/99/99 | 天慶二年四月 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十三日、癸未、近日地震数々 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0940/04/25 | 天慶三年三月十日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0940/05/01 | 天慶三年三月十六日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十六日、地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0945/10/25 | 天慶八年九月十二日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十二日、夜地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0945/10/27 | 天慶八年九月十四日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十四日、夜地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0946/02/11 | 天慶九年一月二日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 二日、流星渡天、暁小地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
0947/02/12 | 天慶十年一月十四日 | 〔貞信公記〕○大日本古記録 | 十四日、空中有声如雷鳴、或人云、天智天皇山陵鳴也、又云、非山陵鳴、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 |
検索時間: 0.367秒