Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔豊前国宇佐郡下麻生村年代記〕秀村選三監修麻生仁人・麻生京子校注二〇〇三・一二・二〇 高志書院発行 [未校訂]一江戸ハ地震ニテ人家崩 火事出来 斯(ママ)ゟ浅草迄四里横十八町焼失 人七万人死と聞 江戸... 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 100 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔豊前国宇佐郡下麻生村年代記〕秀村選三監修麻生仁人・麻生京子校注二〇〇三・一二・二〇 高志書院発行 [未校訂]一宝永 甲申 地震年明テ不止 十一月廿二日夜始動 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 100 詳細
1708/01/29 宝永五年一月七日 〔豊前国宇佐郡下麻生村年代記〕秀村選三監修麻生仁人・麻生京子校注二〇〇三・一二・二〇 高志書院発行 [未校訂]宝永五 戊子 一正月七日夜地震 去年ヨリ不二山焼砂近国ニ降 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 133 詳細
1708/02/29 宝永五年閏一月八日 〔豊前国宇佐郡下麻生村年代記〕秀村選三監修麻生仁人・麻生京子校注二〇〇三・一二・二〇 高志書院発行 [未校訂]一潤正月八日朝地震 此間少ツヽ度々動 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 134 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔宝蔵院日記 第二巻〕○関山妙高市教育委員会編二〇一〇・一・一五 高志書院発行 [未校訂]十二日 高田三国屋出火見舞為名代弥二耒朝大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 409 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.246秒