Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1533/02/19 天文二年一月十六日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十六日、(中略)卯一点地動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1533/03/27 天文二年二月二十二日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 廿二日、乙未、天晴、七時、分地動云々、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1533/10/14 天文二年九月十六日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十六日、丙辰、天晴、八、専、聊地動、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1533/10/25 天文二年九月二十七日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 廿七日、丁卯、天晴、土用、今、暁寅時地動大、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1535/02/26 天文四年一月十四日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十四日、丙子、天晴、夜に入大風深雨、震動二度、、将軍墳□□二間計光物飛、云々、雷等也、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1537/02/21 天文六年一月二日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 二日、壬午、天晴、地動、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1545/05/06 天文十四年三月十六日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十六日、、戊寅、雨降、自午時晴、酉、刻、月触(皆忌)歟、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1550/08/14 天文十九年六月二十二日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 廿二日、甲申、天晴、十方暮、、丑下刻地震暫、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1554/12/11 天文二十三年十一月七日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 七日、、甲辰、陰、天一天、上、暁丑刻地震、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1556/04/03 弘治二年二月十三日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十三日、癸卯、天晴、天一天上、申刻大地、震、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1556/11/19 弘治二年十月八日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 八日、癸巳、天晴、天一天、上、辰刻南方鳴動、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1558/06/25 永禄元年五月二十九日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 廿九日、丙子、雨晴陰、未刻地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1564/04/27 永禄七年三月七日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 七日、己酉、天晴、辰下刻、大地震、、鬼宿、金翅鳥動也、、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1564/05/23 永禄七年四月三日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 三日、乙亥、自午時雨降、寅、刻地動、金翅鳥動也、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1566/02/23 永禄九年一月二十三日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 廿三日、、丙辰、天晴、去、夜子刻地動、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1567/12/19 永禄十年十一月九日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 九日、庚申、天晴、八専巳、刻地震、天一巽、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1568/06/30 永禄十一年五月二十五日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 廿五日、甲戌、天晴、、子刻地震、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1570/03/27 永禄十三年二月十一日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十一日、已酉、天晴、天一下#、時正入、午刻地震、、○言継、是日、近江ニ在リ、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1570/03/27 永禄十三年二月十一日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十二日、、庚戌、天晴、時正、辰刻地震、、但乍両日、京都不動云々、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1570/04/23 永禄十三年三月八日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 八日、丙子、天晴、巳、午刻地震、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1570/06/22 元亀元年五月九日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 九日、丙子、雨降、自巳刻晴、但時々、小雨、午刻大地震、天王動也、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1588/10/29 天正十六年九月十日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十日庚申、天晴、亥刻地震、大雨、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1602/07/07 慶長七年五月十八日 〔言継卿記〕○国書刊行会本 十八日、己酉、天晴、時々霎、少動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1602/07/07 慶長七年五月十八日 〔言継卿記〕 [未校訂]十八日 己酉(夘) 天晴 時々霎 少動 新収日本地震史料 第2巻 75 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.255秒